*いわしの梅しそ甘酢だれ*

kaz~kaz~⭐ @cook_40128052
いわしの梅しそ巻きを巻かないで作ってみました^^;夏向けに酸味をプラス♪冷やして食べると美味し♪
このレシピの生い立ち
暑くなるとなぜが酸っぱい物が食べたくなり、毎日必ず食卓にあがります。酢、調味酢はきらせません^^;
*いわしの梅しそ甘酢だれ*
いわしの梅しそ巻きを巻かないで作ってみました^^;夏向けに酸味をプラス♪冷やして食べると美味し♪
このレシピの生い立ち
暑くなるとなぜが酸っぱい物が食べたくなり、毎日必ず食卓にあがります。酢、調味酢はきらせません^^;
作り方
- 1
梅干しは細かく刻みます。青じそはせん切りにします。
- 2
梅干し、青じそ、カンタン酢、しょうゆを混ぜてたれを作っておきます。
- 3
いわしを一口大に切り、調理酒、塩をしておきます。
- 4
片栗粉をつけます。
- 5
高温でカラッと揚げます。
- 6
いわしにたれをかけたら出来上がりです♪
時間があれば冷蔵庫で冷やして下さい。
お好みでねぎをちらします。 - 7
カンタン酢は時間のない時、忙しい時は便利です♪
- 8
こちらもどうぞ♡
すご~く簡単!揚げて♪いわしの蒲焼き風
ID:19113843
コツ・ポイント
いわしは切らず開きで揚げ、1人前づつ盛り付けてもよいです。早めに作っておき冷蔵庫で冷やして食べると味が染みてさらに美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19582192