さつま芋と豚肉のはちみつ醤油煮
こっくり甘くて、雑穀ごはんによく合います!
このレシピの生い立ち
さつま芋が大好きなので、おかずに取り入れるため作りました!
作り方
- 1
さつま芋を洗い、何ヶ所か縦に皮を向いてアク抜きのため水にさらします!
- 2
豚肉は酒と醤油少々で下味をつけてしばらく置きます!
- 3
フライパンに出汁を貼り、さつま芋を入れ、茹でるようにして柔らかくします。
- 4
沸騰し、さつま芋も黄色く火が通って来たら、豚肉をそのまま投入!さっとかき混ぜます!
- 5
蜂蜜と醤油を少しづつ加え、更に煮詰めます。あらかた馴染んできたら一度火を止めましょう!
- 6
食べる直前に、もう一度中火にかけて煮汁が泡だってきたら水溶き片栗粉を少しづつ入れます。とろみと照りが付けば完成です♪
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、回し掛けフライパンを揺らしながら合わせます!その後、しっかり煮詰めることで独特の粉臭さが無くなりますよ(*´∀`)分量は水:片栗粉が1:1の同量ですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切って煮るだけ☆薩摩芋と人参の蜂蜜醤油煮 切って煮るだけ☆薩摩芋と人参の蜂蜜醤油煮
材料を切って煮るだけ☆ほんのりとした甘さがおかずになります。幼児食やお弁当にもどうぞ~(^▽^)/ アヒル隊長と部下 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19582969