Costcoチキンのスープストック

クッキーシアス
クッキーシアス @cook_40042266

安くて美味しいCostcoのローストチキン!
食べ終わったらスープストックを作りましょう

このレシピの生い立ち
2012年3月20日に日記で紹介しました。今回、友人に作り方を聞かれたのでレシピにしてみました。

Costcoチキンのスープストック

安くて美味しいCostcoのローストチキン!
食べ終わったらスープストックを作りましょう

このレシピの生い立ち
2012年3月20日に日記で紹介しました。今回、友人に作り方を聞かれたのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Costcoのロースチキン 1羽
  2. 適宜
  3. セロリの葉(あれば) 適宜

作り方

  1. 1

    食べ終わったローストチキンの骨です。残った肉汁もあれば使います。

  2. 2

    大きめの鍋に骨や肉汁など全て入れて骨がかぶる位の水を注ぎ強火で沸騰させる。灰汁がでてくるので丁寧に取り除く。

  3. 3

    弱火~中火におとして1時間半程煮込む。水分が無くなってきたらその都度追加する。出来上がりは2/3位の分量です。

  4. 4

    ザルにあげて漉す。
    室温に置いて冷まし冷蔵庫に一晩おく。

  5. 5

    表面に脂の膜ができるので丁寧に取り除く。

  6. 6

    今回は1200mlの出来上がりでした。既に味が付いているので使いやすく便利です。

  7. 7

    こちら、メキシカンチキンスープ。余ったチキンの身も使っています。
    レシピID:19617654

コツ・ポイント

*表面に固まった油は丁寧に取り除いて下さい
*すぐに使わない時は冷凍保存できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキーシアス
クッキーシアス @cook_40042266
に公開
長いアメリカ滞在を経て夫と東京で暮らしています。息子はアメリカ1人暮らし、娘はイタリア留学から戻って来ました。時差を超えた家族LINEが欠かせない日々を送っています。
もっと読む

似たレシピ