ポン酢で簡単 作り置き春雨サラダ

☆ぽ☆ん☆た☆
☆ぽ☆ん☆た☆ @cook_40125137

ポン酢を使って簡単に。保存方法を工夫してみました。
今では、我が家の作り置き生活の定番です。
このレシピの生い立ち
作り置き生活を始め、定番の春雨サラダを作ってみたものの、意外と早く傷んじゃう(-。-;
私なりに工夫してみました。

ポン酢で簡単 作り置き春雨サラダ

ポン酢を使って簡単に。保存方法を工夫してみました。
今では、我が家の作り置き生活の定番です。
このレシピの生い立ち
作り置き生活を始め、定番の春雨サラダを作ってみたものの、意外と早く傷んじゃう(-。-;
私なりに工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑豆春雨 35g
  2. 人参 1/2本
  3. キュウリ 1本
  4. ハム 3〜4枚
  5. ●ポン酢 大匙4
  6. ●砂糖 大匙1
  7. ●練り辛子 3㎝位
  8. ごま 大匙1/2
  9. 炒り白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    保存容器に、●の材料を混ぜて入れておく。辛子の量が多く感じるかも知れませんが、辛味が飛ぶので大丈夫。お好みで加減してね。

  2. 2

    緑豆春雨を表示より3分長く茹で、ざるに上げる。手で触れる位まで流水で洗い、ぎゅっと絞って1に入れて冷ます。

  3. 3

    ハム、人参、キュウリは千切り。
    ハム人参と炒り白胡麻を冷めた2に入れて混ぜ混ぜ。

  4. 4

    キュウリを上に乗せて、保存。

  5. 5

    食べる分ずつ、上のキュウリと混ぜて下さいね。

  6. 6

    ちなみに…
    我が家が使ってる緑豆春雨は、短く切ってあって、35g×3パック、茹で時間3分半。7分茹でてます。

  7. 7

    ポン酢は味ポンか、馬路村のポン酢を使ってます。
    ご自宅のポン酢に合わせて、砂糖の量を加減して下さい。

コツ・ポイント

●緑豆春雨は表示通りに茹でると、食べた時にかなり硬いです。
●温かいうちにドレッシングに漬けると春雨に味が染み込んで美味しいです。
●必ずキュウリは混ぜずに上に乗せ、食べる分だけ混ぜて器に盛りましょう。これだけで、冷蔵庫保存で5日はOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぽ☆ん☆た☆
☆ぽ☆ん☆た☆ @cook_40125137
に公開

似たレシピ