鶏むね肉とほうれん草の香味焼きそば

鶏むね肉をだし醤油味で揚げて、焼きそば麺を香ばしく両面焼いて、ほうれん草と白ねぎ炒めて昆布だしと黒胡椒と山椒の実をかけて
このレシピの生い立ち
黒胡椒と山椒の実をかける焼きそばシリーズ第2弾。今回は細切りに切って冷凍しておいた鶏むね肉と買って来たほうれん草と白ねぎを使って、昆布だしで塩味で焼きそばを作ってみた。
鶏むね肉とほうれん草の香味焼きそば
鶏むね肉をだし醤油味で揚げて、焼きそば麺を香ばしく両面焼いて、ほうれん草と白ねぎ炒めて昆布だしと黒胡椒と山椒の実をかけて
このレシピの生い立ち
黒胡椒と山椒の実をかける焼きそばシリーズ第2弾。今回は細切りに切って冷凍しておいた鶏むね肉と買って来たほうれん草と白ねぎを使って、昆布だしで塩味で焼きそばを作ってみた。
作り方
- 1
ほうれん草の根部分を十字に切って、水で洗って水気を拭いて茎部分を4cm長さに切って、葉部分も3cm×4cmぐらいに切る。
- 2
黒胡椒をスプーンの背で体重をかけて粗くつぶす。(金属へらでも)
- 3
白ねぎを5cmは仕上げの白髪ねぎにする。残りは5cm長さに切って半分に切り5mm幅に切る。
- 4
鶏むね肉を1cm×5cmの棒状に切り料理酒、だし醤油を入れて揉み込んで薄力粉を入れて混ぜ合わせて鶏むね肉に衣をまとわせる
- 5
170度の揚げ油で衣を付けた鶏むね肉が重ならないように入れて揚げる。薄く揚げ色が付いたら取り出す。
- 6
同時進行でフライパンにオイル大さじ2と焼きそば麺を入れる。中弱火で6分ほど焼いて焼き色が付いたらひっくり返す。
- 7
裏側は様子を見ながら5分焼いて取り出す。ほうれん草と白ねぎを入れてさっと炒めて、焼いた焼きそば麺と揚げた鶏むね肉を入れる
- 8
昆布だしの素を入れて炒め合わせて、最後にだし醤油を香り付けに入れて炒めて皿に盛り付ける。
- 9
白髪ねぎを盛り付けて、粗くつぶした黒胡椒と山椒をミルで挽いてかけて、出来上がり♪
よく混ぜてからお召し上がり下さい。
似たレシピ
-
牡蠣と小松菜の香味醤油焼きそば 牡蠣と小松菜の香味醤油焼きそば
香ばしく焼いた焼きそばに、牡蠣をだし醤油をかけてソテー。小松菜も炒めて、焼きそばソースと黒胡椒と山椒の実を挽いてどうそ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
〖豚ひき肉のガーリック塩 黒胡椒焼きそば 〖豚ひき肉のガーリック塩 黒胡椒焼きそば
炒めた豚ひき肉の旨味に、料理酒、だし醤油塩で味付けして、たっぷりにんにくを入れてしっかり焼いた焼きそばと炒め合わせました ピーさんの゚ー゚゚ -
鶏もも肉と白ねぎのだし醤油×胡椒焼きそば 鶏もも肉と白ねぎのだし醤油×胡椒焼きそば
鶏もも肉の旨味、白ねぎのシャキシャキ食感と香り、だし醤油の香ばしさと旨味、ホワイトペッパーの香りと少しスパイシーで旨い! ピーさんの゚ー゚゚ -
豚バラ肉と春キャベツのオム焼きそば 豚バラ肉と春キャベツのオム焼きそば
焼いた豚バラ肉の旨味と香ばしさ、春キャベツの甘味と食感、カレー粉、焼そばソース、だし醤油で焼きそば作ってオム焼きそばに♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
牛こま切れ肉と青梗菜のオイスター焼きそば 牛こま切れ肉と青梗菜のオイスター焼きそば
牛こま切れ肉の旨みと、シャキシャキな青梗菜、白ねぎの香り、カリカリに焼いた焼きそば麺にオイスターソースとだし醤油で味付け ピーさんの゚ー゚゚ -
〖 鶏もも肉と青ニラの焼きそば 〗 〖 鶏もも肉と青ニラの焼きそば 〗
鶏もも肉のプリプリ食感と旨味、青ニラの香りとシャキシャキ食感、焼いた麺の香ばしさと食感、焼きそばソース×だし醤油が旨い! ピーさんの゚ー゚゚ -
豚バラ肉と九条ねぎの焼きそば 豚バラ肉と九条ねぎの焼きそば
豚バラ肉を香ばしく焼いて、焼きそば麺を両面しっかりと焼き色付けて、焼きそばソースで炒め合わせて、仕上げに九条ねぎを入れて ピーさんの゚ー゚゚ -
鶏もも肉のスパイシーカレーマヨ焼きそば 鶏もも肉のスパイシーカレーマヨ焼きそば
鶏もも肉の旨味とプリプリ食感、しっかりと焼いた焼きそばの香ばしさ、カリカリ食感、カレー粉入れたスパイシーなソース焼きそば ピーさんの゚ー゚゚ -
豚バラ肉と白ねぎのピリ辛ソース焼きそば 豚バラ肉と白ねぎのピリ辛ソース焼きそば
豚バラ肉の旨味、白ねぎの香り、シャキシャキ食感、しっかりと焼いた麺のカリッと食感ソースの香ばしさと一味のピリ辛がうまっ! ピーさんの゚ー゚゚ -
豚ひき肉の胡椒あんかけ焼きそば 豚ひき肉の胡椒あんかけ焼きそば
粗挽きの豚ひき肉の旨味と弾力、白ねぎの食感、白だしの旨味、たっぷりと挽いた黒胡椒の粗挽きの辛味と旨味のあんかけ焼きそば。 ピーさんの゚ー゚゚ -
豚こま肉とキャベツの出汁にんにく焼きそば 豚こま肉とキャベツの出汁にんにく焼きそば
豚こま切れ肉の旨味、キャベツの甘味と食感、にんにくの香り、赤唐辛子の辛味、出汁の旨味、香ばしく焼いた焼きそば麺が美味しい ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ