作り方
- 1
フライパンにごま油を入れ、おからを入れてパラパラになるまで水分を飛ばす。乾燥ひじきは戻しておく。
- 2
水分が飛んだおからをお皿にとる。そして同じフライパンに☆の材料をすべて入れる。
- 3
沸騰したらにんじんを入れ、火が通ったらひじきとおからを入れる。
- 4
全体が混ざったら完成。私はおからを入れてポフポフと沸騰したら火を止めてます。
- 5
そのまま食べでも、冷蔵庫で冷やしても美味しい!おからはレンジ500wで約5分加熱も可。
- 6
枝豆、ほうれん草、玉ねぎなど入れても美味しい☆
コツ・ポイント
ごま油で香り豊か!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小松菜入りの卯の花。適当な五目おから。 小松菜入りの卯の花。適当な五目おから。
白和えを作るつもりだったのにおからを買ってきてしまい、、卯の花にすることに!ひじきは面倒なので戻さずに入れたら、意外と大丈夫だった! さとのほっと一息。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592291