常備菜「牛肉時雨煮」ご飯のお供に

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

調味料と煮るだけ!ご飯のお供・お弁当・おにぎり・お茶漬けにも。※赤身肉使用の場合をポイント欄に記載
このレシピの生い立ち
牛肉のお買い得なときや、半端に余ってるときに作り置く、我が家の常備菜です。

常備菜「牛肉時雨煮」ご飯のお供に

調味料と煮るだけ!ご飯のお供・お弁当・おにぎり・お茶漬けにも。※赤身肉使用の場合をポイント欄に記載
このレシピの生い立ち
牛肉のお買い得なときや、半端に余ってるときに作り置く、我が家の常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(切り落し・小間など) 200㌘
  2. 生姜すりおろし 大匙1
  3. ●醤油 大匙2
  4. ●酒・みりん・砂糖 各大匙2(砂糖のみお好みで調整)
  5. ■オーブンシート(クッキングペーパー) 落し蓋用に仕様サイズ

作り方

  1. 1

    フライパンに牛肉・生姜すりおろし●全てを入れ、軽く広げ肉を汁に浸し■を乗せ強火で加熱し、沸騰したら弱火に。

  2. 2

    5分煮たら一度■を取り全体を混ぜ均一にして再び■を乗せ弱火のまま5〜8分加熱します。

  3. 3

    合計10〜13分程加熱で底にタレが少し残る程度になったら■を取り全体を混ぜながら1分加熱して火を止め完成です。

  4. 4

    そのまま冷まし、完全に冷めてから保存容器に入れます。冷蔵庫3日迄/または冷凍に。

コツ・ポイント

※赤身肉使用は材料記載の200㌘肉に対して
調味料・煮時間を全て2/3にして下さい。

そのままで美味しく食べれます。
お好み、用途で温めで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ