ミーゴレン風焼きそば

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

市販のソース焼きそばを、ちょっとアレンジして、インドネシア風焼きそばを作ってみました~!
簡単で美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
バリに行ったときにサンバルを買ってきました!
せっかくなので、日本の屋台の味を今回はバリ風に♪

ミーゴレン風焼きそば

市販のソース焼きそばを、ちょっとアレンジして、インドネシア風焼きそばを作ってみました~!
簡単で美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
バリに行ったときにサンバルを買ってきました!
せっかくなので、日本の屋台の味を今回はバリ風に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中華麺3玉分
  1. 市販のソース焼きそば 1袋(3玉分)
  2. お好みで、海老鶏肉豚肉など 120g
  3. お好みの炒め野菜 200gくらい
  4. 付属の粉末ソース 1袋
  5. 大さじ2杯
  6. ☆ケチャップ 大さじ2杯
  7. ☆ナンプラー 大さじ1杯
  8. ☆サンバル 中さじ1杯~(お好みで)
  9. サラダ油 適量
  10. パクチー、バジル、レモン お好みで
  11. 1人1個

作り方

  1. 1

    お好みの野菜は同じくらいに火が入るように切っておく。

  2. 2

    お好みの魚肉は、下処理が必要なものはして、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    麺は一度、水にくぐらせてほぐし、水気をきっておく。
    付属の粉末ソースを分量の水で溶き、☆印と合わせておく。

  4. 4

    サラダ油をひいて、熱したフライパンで魚肉、野菜の順で炒め、具材に火が入ったら1度取り出しておく。

  5. 5

    フライパンが汚れているようなら、キッチンペーパーでふき、サラダ油を足して、麺に焼き色がつくように炒める。

  6. 6

    具材をフライパンに戻し、全体を炒め合わせたら、ソースと☆の合わせ調味料を加え、塩・胡椒で味を調える。

  7. 7

    お皿に盛り付け、目玉焼き、お好みでパクチーやバジル、カットレモンを添える。

コツ・ポイント

野菜はお好みで、冷蔵庫にあるものでOKなので、200gくらいを目安に用意してください。
麺はあらかじめ常温に戻しておくと、より、ほぐれやすくなりますよ(^^)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ