焼きなす グランシェフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

上手く焼けます。茄子の皮を剥くのがとても簡単です。

このレシピの生い立ち
グランシェフのレシピを増やしています。
茄子は他のどの器具よりも上手に焼けました。
トウモロコシ、焼きいもに次いで、お勧めです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 適量

作り方

  1. 1

    グランシェフを高温にセットして、15~17分位焼きます。

  2. 2

    真っ黒にはなりませんが、皮が乾いているので、持てる温度になるまで冷まして皮を剥きます。

  3. 3

    生姜醤油やポン酢で薬味をつけて頂きます。
    焼き茄子のすり流し汁です。
    レシピID : 18377769

  4. 4

    焼き茄子、トマト、じゅんさいの冷製。
    レシピID : 18570637

コツ・ポイント

なすの大きさによってかかる時間が違います。
1の工程を省き、いきなり高温で焼いても上手くいきました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ