鶏挽き肉と豆腐のだんご鍋♪(*^^*)

meimamma
meimamma @cook_40095586

ダイエットにもオススメ♪(*^^*)♥
いろいろ入った鶏団子で、お腹も栄養もいっぱいよ( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘ちゃんに、いろんな食材を食べて欲しくて、混ぜこぜ団子シリーズを沢山作っています♪(*^^*)
鶏挽き肉と豆腐で、カロリーが抑えられて、お腹も一杯になるので、親子ダイエットにはもってこいです‼(*≧∀≦*)♥

鶏挽き肉と豆腐のだんご鍋♪(*^^*)

ダイエットにもオススメ♪(*^^*)♥
いろいろ入った鶏団子で、お腹も栄養もいっぱいよ( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘ちゃんに、いろんな食材を食べて欲しくて、混ぜこぜ団子シリーズを沢山作っています♪(*^^*)
鶏挽き肉と豆腐で、カロリーが抑えられて、お腹も一杯になるので、親子ダイエットにはもってこいです‼(*≧∀≦*)♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 大根 5cm
  3. 油揚げ 2枚
  4. 舞茸のヒラヒラ部分 1パック分
  5. 鶏団子
  6. 鶏挽き肉 260g
  7. 絹ごし豆腐(3個パック) 1パック
  8. 長葱 10㎝
  9. 舞茸の下の部分 適宜
  10. 1個
  11. めんつゆ 小さじ1
  12. 七味 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは3㎝角くらいのザク切りに、大根は銀杏切りに、大根の葉っぱは1㎝幅に切ります。

  2. 2

    舞茸はヒラヒラの部分と、下の白っぽい部分とで分けて、細かいみじん切りにします。

  3. 3

    油揚げは縦に1/3に切ってから短冊切りにします。

  4. 4

    鶏団子を作ります。
    長葱と生姜をみじん切りにして、鶏挽き肉・舞茸の下の部分・卵・めんつゆと、よ~く混ぜます。

  5. 5

    鍋の1/3位に水を入れて強火にかけ、沸騰してきたら千代のだしを入れて、鶏団子を手で丸めながら鍋に落とします。

  6. 6

    団子が白っぽくなったら、キャベツ・豆腐・舞茸のヒタヒタ・大根・油揚げを入れて、大根の色が代わったら、めんつゆを入れます。

  7. 7

    ひと煮立ちしたら、大根の葉っぱを入れて、お好みで七味を散らせば出来上がり♪(*^^*)

コツ・ポイント

鶏団子にいろんな食材を入れて、粘りが出るまで混ぜるコト( v^-゜)♪
スープに落として形を固めてから食材を入れると荷崩れませんよ♪(*^^*)♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meimamma
meimamma @cook_40095586
に公開
なんちゃって&ズボラ料理で、毎日キッチンで作れるレシピをアップしていきたいと思います♪(*^^*)働くママの私は、疲れた時は、お惣菜や加工品に頼って、元気な時に、楽しんでつくっています(o≧▽゜)oとは言え、毎日キッチンに立ちますが…(((^_^;)(笑)実験感覚で、いろいろアレンジしてますので、良かったら試してみてくださいね(^-^)v
もっと読む

似たレシピ