トロトロ牛スジ煮込み

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480

圧力鍋で簡単に牛スジ煮込みが出来ます。
このレシピの生い立ち
お酒のアテてはなく、おかずに美味しい牛スジ煮込みが食べたくて玉ねぎをたくさん入れて作ってみました。

トロトロ牛スジ煮込み

圧力鍋で簡単に牛スジ煮込みが出来ます。
このレシピの生い立ち
お酒のアテてはなく、おかずに美味しい牛スジ煮込みが食べたくて玉ねぎをたくさん入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ 1000g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. ニンニク 2欠片
  4. 生姜 1/2個
  5. 醤油 大匙5杯
  6. お酒 大匙5杯
  7. みりん 大匙2杯
  8. ハチミツ 大匙1杯
  9. ごま 大匙1杯

作り方

  1. 1

    牛スジ(1kg)玉ねぎ(2個)ニンニク(2欠片)生姜(1/2)ごま油(大匙1)酒(大匙5)醤油(大匙5)みりん(大匙2)

  2. 2

    スジの臭みと脂を取るために湯通しします。

  3. 3

    スジの色が変わるまで煮立たせます。

  4. 4

    湯切りをして、お湯でさらにスジを洗います。これを二回繰り返します。

  5. 5

    玉ねぎ(2個)を薄切りにします。

  6. 6

    ニンニクも生姜も皮ごと使うので、洗って生姜はスライスしておきます。

  7. 7

    牛スジを一口大に切ります。

  8. 8

    圧力鍋にごま油(大匙1)と玉ねぎ(2個)を入れます。

  9. 9

    玉ねぎが、しんなりするまで炒めます。

  10. 10

    生姜とニンニクを皮ごと入れます。

  11. 11

    牛スジも入れてさらに炒めます。

  12. 12

    具がひたひたになるくらいまで水を入れて、臭い消しのためにお酒(大匙2)を入れます。

  13. 13

    圧力が、かかってから20分火にかけます。

  14. 14

    20分したら火を止めて、自然に圧が落ちるまで置いておきます。

  15. 15

    ニンニクは自然と皮と身が分かれているので、生姜も一緒に取り出します。

  16. 16

    脂がかなり浮いているので、そっとお鍋を傾けて脂を中心に半分くらい煮汁を捨てた後、ニンニクを戻し入れます。

  17. 17

    醤油(大匙5)お酒(大匙3)みりん(大匙2)ハチミツ(大匙1)を入れて、煮汁がさらに半分くらいになるまで煮込みます。

  18. 18

    お皿に盛り付けて、あれば小口ネギと七味唐辛子をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

圧力鍋を使う事で、簡単に短時間で柔らかくトロトロにスジを煮る事が出来ます。圧力をかける前に二回湯通しをする事で、余計な脂がかなり抜けて、もたつかないのに、たっぷりの玉ねぎの甘みでコックリとした牛スジ煮込みになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480
に公開
野菜大好き。
もっと読む

似たレシピ