ヘルシー♪ザクザク食感のれんこんのつくね

噂のぴのちゃん♡
噂のぴのちゃん♡ @cook_40147353

安い鶏ひき肉と特売で買ったれんこん。
電子レンジと併用でガス代も節約~(><)
ザクザク食べごたえのあるつくねです♡
このレシピの生い立ち
スーパーに行くのが面倒で
冷凍庫にあった鶏ひき肉と忘れかけてたれんこんで(笑)
最小限の材料でパパッと簡単に。

ヘルシー♪ザクザク食感のれんこんのつくね

安い鶏ひき肉と特売で買ったれんこん。
電子レンジと併用でガス代も節約~(><)
ザクザク食べごたえのあるつくねです♡
このレシピの生い立ち
スーパーに行くのが面倒で
冷凍庫にあった鶏ひき肉と忘れかけてたれんこんで(笑)
最小限の材料でパパッと簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7個分
  1. 鶏ひき肉 180g
  2. れんこん 300g
  3. ★塩、こしょう 適量
  4. ★しょうがチューブ 5センチくらい
  5. ★マヨネーズ 大さじ1.5
  6. まぶす用の片栗粉 適量
  7. ✩砂糖 大さじ2
  8. ✩酒 大さじ2
  9. ✩しょうゆ 大さじ2
  10. ✩みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんを2等分して
    片方は摩り下ろし、もう片方は細かく切ります。

  2. 2

    ボウルに★と摩り下ろしたれんこんを入れよく混ぜます。
    そのあとに細かく切ったれんこんを入れさらによく混ぜ馴染ませます。

  3. 3

    好みの大きさに成型し、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ両面焦げ目がつくまで焼きます。

  5. 5

    お皿に並べてラップをし電子レンジで600wで3分加熱。
    大きさにより異なるので調整してください。

  6. 6

    加熱してる間に先ほど使用したフライパンに✩をいれ照り焼きソースを作って煮詰めておきます。

  7. 7

    5をフライパンに戻し
    絡めたら出来上がりです。
    仕上げにお好みでゴマを。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶす事で焼き色が綺麗に付き
タレと合わせた時に少しトロみがつきます♪
もっとトロみが欲しい方は水溶き片栗粉を✩
丼物、お弁当、お酒のあてにも\( ˆoˆ )/

マヨネーズに七味を入れて食べると美味♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
噂のぴのちゃん♡
に公開
料理とかわいいうつわが大好きです。クックパッドは自分の為の覚書で始めました。息子が産まれ、簡単にできるものを考えるようになりました。▼ときどきレシピ見直し変更有り。印刷された方ごめんなさい。▼2015.06.17~レシピ公開開始。▼インスタ@pinos_kitchen▼つくれぽの返事が書けなくなりましたが、つくれぽありがとうございます♡感謝です!
もっと読む

似たレシピ