作り方
- 1
※を全て混ぜてタレを作っておく
- 2
ナスは乱切りに
鳥肉は一口大に切っておく - 3
ナスをラップしてレンジでチン
(800Wで2分ぐらい)炒めた時に火が通りやすくなります
- 4
フライパンに油をしいて
鳥肉を炒める - 5
鳥肉の表面の色が変わったら
③のナスを入れて炒める - 6
最後に①のタレを入れて絡めたら
出来上がり - 7
付け合わせはお好みで準備
(今回はエリンギのバター炒め&ししとうのオーブントースター焼き&ミニトマト)
コツ・ポイント
タレを混ぜておけば仕上げは簡単
ナスはレンジで火を通せば油をたくさん使わなくてヘルシーに柔らかくなります
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉と茄子の味噌炒め 鶏肉と茄子の味噌炒め
子どもも食べられる味噌味のものを……と思って作りました。にんにくやしょうがを使っていないので、1歳くらいのお子様でも食べられます☆甘めの味付けにしてあるので、お好みで砂糖を減らしたり、豆板醤を足したりお好みで調整してください☆大人だけで食べるなら、最初ににんにく、しょうがなどをサラダ油かごま油で炒めて香りが立ってから具材を入れていくのもいいと思います。七味やラー油をかけるのもオススメです(*´﹀`*) 蒼井つばさ -
旦那さん絶賛☆豚肉となすの味噌炒め 旦那さん絶賛☆豚肉となすの味噌炒め
炒めた豚肉となすに味噌ダレを絡めるだけ。なすは蒸し焼きでしっかり火を通してからタレと絡める事でトロトロ美味しい〜♪ まどちゃんママ☆ -
-
こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め
炒めて、タレを絡めるだけのお手軽ないためもの★ もう一品ほしい!ときも便利ですよ~。甘めの味噌がなすとよく合います♪ なこち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19609235