ピーマンとツナのお浸し

えりつぃん☆料理練習
えりつぃん☆料理練習 @cook_40211537

ピーマンをレンジで温めて、簡単なお浸し。タッパー1つに調味料と一緒に入れるだけ!小量の副菜で、二人で食べきれる量です。
このレシピの生い立ち
ピーマンの料理が思い付かず、最近よく見る、無限ピーマンのようになればと思い、少しだけ作ってみました。

ピーマンとツナのお浸し

ピーマンをレンジで温めて、簡単なお浸し。タッパー1つに調味料と一緒に入れるだけ!小量の副菜で、二人で食べきれる量です。
このレシピの生い立ち
ピーマンの料理が思い付かず、最近よく見る、無限ピーマンのようになればと思い、少しだけ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ピーマン 2~3個
  2. ツナ缶(水煮) 半分
  3. 白だし 大さじ1
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. ごま 2滴程度、お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマン縦に切り、種を取り除く。

  2. 2

    縦に千切りする。
    そのままタッパーへ。

  3. 3

    調味料を全部いれて、ラップをふんわりかけて、2分あたためる。

  4. 4

    ツナの水を切る。

  5. 5

    温まったピーマンにツナを混ぜて完成。
    そのまま冷まして、味をしみこませます。

コツ・ポイント

ピーマンを、やわらかくしたいなら、加熱時間を長めに。2分はシャキッとしてます。
ツナは水煮を使ってヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりつぃん☆料理練習
に公開
料理嫌いが、褒められてから好きになる!もっと色々作りたい!!時短、簡単、食材買いだめはせず、時間と気持ちの余裕があるときだけ、料理します。カット野菜をよく使います。
もっと読む

似たレシピ