鶏チリ

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

★本掲載★エビチリの鶏むね肉版!あっさり鶏胸肉だからこそ、炒めネギの旨みが引立ちます!是非大量ねぎで作ってください。
このレシピの生い立ち
エビチリのネギの部分が大好きで、レストランではネギだけでご飯1杯食べられます(笑)
旬のネギはお安い上に甘みがタップリ。
お手頃な鶏むね肉で作りました。
濃い味なので、お弁当に重宝します。

鶏チリ

★本掲載★エビチリの鶏むね肉版!あっさり鶏胸肉だからこそ、炒めネギの旨みが引立ちます!是非大量ねぎで作ってください。
このレシピの生い立ち
エビチリのネギの部分が大好きで、レストランではネギだけでご飯1杯食べられます(笑)
旬のネギはお安い上に甘みがタップリ。
お手頃な鶏むね肉で作りました。
濃い味なので、お弁当に重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(200~250g)
  2. 長ネギ 1~2本
  3. ★ケチャップ 大さじ1~
  4. ★醤油 大さじ1/2~1
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★すりおろしショウガ(なくても可) 少々
  7. ★豆板醤 小さじ1/2
  8. ◎醤油・酒(肉浸し用) 適量
  9. 片栗粉(肉まぶし用) 適量
  10. ごま油(仕上げ用) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、醤油・酒(1:4の比率)に浸す。

  2. 2

    鶏肉に片栗粉をまぶし、多めの油を熱したフライパンで、コンガリ焼き取り出す。
    ※中~強火で手早く

  3. 3

    みじん切りしたネギを軽く塩味をつけ炒める。
    ※じっくり炒める。

  4. 4

    鶏肉をフライパンに戻し、★を入れ、一煮立ちさせ、ゴマ油で仕上げる。

  5. 5

    2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"

コツ・ポイント

・生ねぎが好きな場合、半分はじっくり炒め、残りの半分を最後に入れさっと火を通す。
・ねぎはじっくり炒めて甘みと旨みを引き出す。
・ネギは青い部分もまるごと使用。
・むね肉をジューシーにするには焼き過ぎない!
・きのこ類入れると旨さUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ