白菜バラ肉煮込みうどん➕塩旨ちょい辛味

菊葉音 @cook_40140104
甘い白菜こってりバラ肉ネギなどの塩旨やさしスープの煮込みうどん。好みで唐辛子ラー油垂らして体ぽっかぽか〜
このレシピの生い立ち
焼肉で残った脂多い部分の肉を冷凍していました〜甘い白菜などで煮込んだうどんで野菜いっぱい体もあったまると思い作りました〜[備考]この時期土鍋で食べると最後まであったかいです。丼でもokです。
白菜バラ肉煮込みうどん➕塩旨ちょい辛味
甘い白菜こってりバラ肉ネギなどの塩旨やさしスープの煮込みうどん。好みで唐辛子ラー油垂らして体ぽっかぽか〜
このレシピの生い立ち
焼肉で残った脂多い部分の肉を冷凍していました〜甘い白菜などで煮込んだうどんで野菜いっぱい体もあったまると思い作りました〜[備考]この時期土鍋で食べると最後まであったかいです。丼でもokです。
作り方
- 1
材料です
- 2
材料を切る
- 3
フライパンにごま油を温め肉を炒める
- 4
白菜の芯を足し炒める
- 5
水を入れ一度沸騰させアクをひきほんだしを入れる
- 6
白菜の柔らかい葉の部分、ネギ、うどんを入れ塩で味を調える
- 7
赤糸唐辛子、ラー油をトッピングしています。ネギの青い部分輪切りものせています
- 8
「バラ肉」の人気検索でトップ10に入りました〜
- 9
【季節の変わり目に】管理栄養士が選ぶ栄養バランス◎な「煮込みうどん」レシピに連載されました
- 10
「バラ肉」の人気検索で1位になりました〜
コツ・ポイント
七味でもok.白菜は芯と葉を分けて置き調理時間を調整する。うどんの量は100gの小さいのを使っています好みで200g でもokです。塩味を調整してください。豚バラでもok フライパンで調理し途中から土鍋で作ってますフライパンから丼もokです
似たレシピ
-
天津冬菜と参鶏湯スープの煮込みうどん 天津冬菜と参鶏湯スープの煮込みうどん
天津冬菜も、参鶏湯スープも、私は真似はできないレベルの「スープの素」なので、ねぎと白菜とうどんでがぐんとレベルアップ。 信子さん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613130