白パンのみかんの皮甘煮とレーズンのパン♪

京たまご @kotama12
白パンにみかんの皮甘煮とレーズンを入れました♪みかんが爽やかな白パンに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
ふわふわもっちりの白パン生地に爽やかなみかんの皮甘煮を入れました♪甘いレーズンとの相性もバッチリです♪
白パンのみかんの皮甘煮とレーズンのパン♪
白パンにみかんの皮甘煮とレーズンを入れました♪みかんが爽やかな白パンに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
ふわふわもっちりの白パン生地に爽やかなみかんの皮甘煮を入れました♪甘いレーズンとの相性もバッチリです♪
作り方
- 1
レシピID : 19774372 のみかんの皮甘煮を使っています。
- 2
全ての材料をホームベーカリーに入れて、生地作りをします。手ごねの場合は、こねて第1発酵までさせます。
- 3
取り出したら12個に分割して濡れふきんをかけて、15分休ませます
。 - 4
※私は、熱湯を入れたコップをオーブンに入れてそこに、パン生地を入れて発酵させてます。
- 5
第2発酵が終われば、一つずつ成形していきます。まず、麺棒で均等に伸ばします。
- 6
次に両側から1/3ずつたたみます。
- 7
上下の生地を真ん中に持ってきて、丸く閉じます。
※ただ丸めただけよりも、もっちりとした食感になります。 - 8
成形したものは、鉄板にならべて最低40分は発酵させます。ふっくら膨らむまで様子を見て下さい。
- 9
発酵が終われば茶こしで強力粉を生地の上にふりかけます。
- 10
180℃に温めたオーブンを、160℃にして15分焼いて下さい。パンの裏側を見て触って生地がねばついてこなければ焼けてます
- 11
写真はレシピID : 19644319のを使っています。
コツ・ポイント
みかんの皮甘煮とレーズンの量は調節して下さい♪みかんはこれ以上増やすと苦くなる可能性がありますが、レーズンはもう少し入れても美味しいと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613292