ベトナム料理★チキンレモングラス炒め

Carolinagirl @cook_40250893
近所のベトナム料理レストランの味を再現。
「クックパッドニュース」に掲載されました。
このレシピの生い立ち
近所のローカルレストランでいつもオーダーする一皿です。ベトナムを離れることになっても作れるように、レシピを残しておこうと思いました。ベトナムに住んでいる間にヌクマムを使った料理を作れるように勉強中。
ベトナム料理★チキンレモングラス炒め
近所のベトナム料理レストランの味を再現。
「クックパッドニュース」に掲載されました。
このレシピの生い立ち
近所のローカルレストランでいつもオーダーする一皿です。ベトナムを離れることになっても作れるように、レシピを残しておこうと思いました。ベトナムに住んでいる間にヌクマムを使った料理を作れるように勉強中。
作り方
- 1
鶏胸肉を一口大にそぎ切りにして、★の調味料と合わせる。
- 2
生レモングラスをみじん切りにして、半量を1に入れ混ぜてから、冷蔵庫で1時間以上おく。
- 3
玉ねぎ、ピーマン、パプリカなどを薄切りに。ニンニク、赤唐辛子をそれぞれ切っておく。
- 4
フライパンに油をひいて、ニンニク、生レモングラスの残り半量、赤唐辛子を入れ、鶏胸肉を入れて炒める。
- 5
鶏胸肉に火が通ったら、フライパンから取り出し、ピーマン、玉ねぎ、パプリカなど野菜を炒める。
- 6
野菜に火が通ったら鶏肉をフライパンに戻して混ぜ合わせる。
- 7
お皿に盛る少し前にコリアンダーを6に入れても良いし、盛りつけにのせて出来上がり!
- 8
使ったヌクマム(Nuoc Mam)。なければナンプラーで代用を
コツ・ポイント
鶏肉を調味料に浸ける時間が長いほうが味がしみます。
赤パプリカやピーマンがなくても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆苗のナンプラー炒め〜タイ空芯菜炒め風〜 豆苗のナンプラー炒め〜タイ空芯菜炒め風〜
☆クックパッドニュース掲載☆空芯菜より経済的な豆苗を使って、美味しい空芯菜炒め風ができます。鶏肉は入れなくてもOK。***Kana***
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614041