おもてなし 紅芯大根 豚バラ タコス風

美食喜薬
美食喜薬 @cook_40227304

冬が旬!紅芯大根です
豚肉の甘みを酢漬け大根がさっぱりとまとめてくれ美味!!!
旬を活用すると難しい調理なしで旨みが◎♪
このレシピの生い立ち
韓国の焼肉屋さんで、甘酢漬けしたスライス大根をお肉に巻いて食べますよね。
お味はあんな感じです! 

旬の紅芯大根を使って、盛付を少し華やかにしたらしっかりおもてなしの一品にも!
パクチーや甘トウガラシの他お好きなお野菜で彩り+

おもてなし 紅芯大根 豚バラ タコス風

冬が旬!紅芯大根です
豚肉の甘みを酢漬け大根がさっぱりとまとめてくれ美味!!!
旬を活用すると難しい調理なしで旨みが◎♪
このレシピの生い立ち
韓国の焼肉屋さんで、甘酢漬けしたスライス大根をお肉に巻いて食べますよね。
お味はあんな感じです! 

旬の紅芯大根を使って、盛付を少し華やかにしたらしっかりおもてなしの一品にも!
パクチーや甘トウガラシの他お好きなお野菜で彩り+

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 紅芯大根 1/4個
  2. 豚こま切れ肉 200g
  3. パクチー 半束
  4. 甘トウガラシ(お好みで) 12本
  5. 漬け汁(以下比率)
  6. お水 1
  7. すし酢 1
  8. 白だし醤油 1

作り方

  1. 1

    主役の紅芯大根です!特大な青りんごみたい

    お店で知らずに見たら、パッとしない丸い大根ですが、甘い!しかも色が。。。

  2. 2

    ご覧下さい、この色♪

    野菜スライサー、ピーラーで、包丁で薄く切ります!

    私は野菜スライサー。2㎜ぐらいに切りましたよ

  3. 3

    すし酢(色鮮やかにします)、白だし醤油、水を1:1:1の比率で合わせ、ヒタヒタにします

    30分は浸したい、作り置き可♪

  4. 4

    あとは簡単

    豚小間切れを塩胡椒で『チョリチョリ』に⇦大切

    お好みのお野菜、パクチー、人参 などを乗せて召し上がれ!

  5. 5

    応用編

    ガーリックシュリンプを入れて、レモンを添えても美味!

    海老プリプリにシャキシャキ甘酢大根の歯ごたえが◎

  6. 6

    盛付例
    主役は紅芯大根

    トッピングは同色系でまとめて色のコントラストを楽しんで!スライスレモンを添えてもいいかも♪

コツ・ポイント

おもてなしの時は、旬の食材でスタート!

旬を活用すると自然の旨みと彩りで、難しい調理をしなくても美しく、美味しい!!

紅芯大根の良さ『色と甘み』を最大限に活かしたおもてなし冷菜ですよ!盛り付け方で華やかに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美食喜薬
美食喜薬 @cook_40227304
に公開
30代OLCookPadを使い始めた理由1.母・祖母から習った下ごしらえと優しい味のレシピの記録2.仕事に追われる毎日の簡単、健康レシピの記録3.急なおもてなしも怖くない!失敗しないメニューを準備
もっと読む

似たレシピ