お手軽うまっ♡ツナ玉子餡かけごはん
お家にあるものだけで✨
ごはんが余っときにも★
このレシピの生い立ち
ごはんが余ったので作りました(^ω^)
作り方
- 1
ツナの脂を少し切り、溶き卵、顆粒鶏ガラスープの素、塩こしょうと混ぜ合わせる。
- 2
フライパンを温め、サラダ油(分量外)を敷き、①を加える。
- 3
少し焦げ目がついたら、温かいごはんの上にのせる。
- 4
水、濃口醤油、みりん、酒、ごま油、片栗粉を混ぜ合わせる。
- 5
フライパンを温め、④を加えてとろみがつくまで混ぜる。
- 6
とろみがついたら、③の上にかけて刻みねぎをのせれば完成。
コツ・ポイント
餡はとろみがつけば大丈夫です✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわとろ卵とひき肉の餡掛けごはん ふわとろ卵とひき肉の餡掛けごはん
ふわとろ卵にたっぷり挽き肉の餡をかけた餡かけごはん。1食300円以下で作れる節約レシピなのにお腹も大満足のご馳走レシピ! ちはる姉さん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616279