ゴーヤとシーチキンサラダ

今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408

夏はゴーヤが家にいっぱいあり、ゴーヤチャンプルーだけでは飽きるので、色々考えて作った一品です。サッパリと頂けます。
このレシピの生い立ち
野菜がとにかく好きで、サラダは毎日のように食べています。ゴーヤ料理はレシピが少なくて自分で美味しく食べる為に色々考えて作っています。ゴーヤのお浸し、サラダとバリエーションを増やしているところです。

ゴーヤとシーチキンサラダ

夏はゴーヤが家にいっぱいあり、ゴーヤチャンプルーだけでは飽きるので、色々考えて作った一品です。サッパリと頂けます。
このレシピの生い立ち
野菜がとにかく好きで、サラダは毎日のように食べています。ゴーヤ料理はレシピが少なくて自分で美味しく食べる為に色々考えて作っています。ゴーヤのお浸し、サラダとバリエーションを増やしているところです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 30センチ程の大きめ1本
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 5センチ位
  4. 黒胡椒 少々
  5. 醤油 小さじ1.2杯
  6. マヨネーズ 適宜
  7. 辛子 適宜
  8. シーチキン 1缶

作り方

  1. 1

    ゴーヤは極薄切りにし、沸騰したお湯で10秒程茹でて冷水にさらして硬く絞っておく。

  2. 2

    玉ねぎと人参は千切りにして塩をまぶしてしんなりさせる。10分程置いたら水に洗ってしっかり絞る。

  3. 3

    ゴーヤ、シーチキン、玉ねぎ、人参をボールに入れ黒胡椒、マヨネーズ、醤油、辛子で味付けする。

  4. 4

    味付けの分量はお好みでどうぞ加減して下さい。

コツ・ポイント

ゴーヤ料理はどんなタイプのゴーヤかで変わってきます。私の場合、手作りのゴーヤを頂いたのでとても新鮮で苦味も少なくサラダで食べてもシャキシャキしてとても美味しかったです。身が薄く硬めの場合は長く火を入れる料理の方が美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408
に公開
子供が小さい頃、食育は大事だと思ってほとんどお惣菜は買わないでおやつも手作りしていました。今は高齢者になり料理するのが面倒くさいと思う日もありますが、外食、お惣菜ばかりは体のバランスを崩します。やはり歳を重ねても食育でした。夫と私の事です。厳しく夫を育てているので血液検査以上なしです。そう言いながら最近投稿していなくてすみません。気持ちが元気になったら我が家のレモン載せようかな!
もっと読む

似たレシピ