ゴーヤチャンプル☆*:。:*☆基本の和食

msmimizm
msmimizm @cook_40142673

覚えやすい分量の、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
夏にゴーヤを見て、沖縄料理を食べたくなりました。

ゴーヤチャンプル☆*:。:*☆基本の和食

覚えやすい分量の、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
夏にゴーヤを見て、沖縄料理を食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚肉 もも薄切り 200g
  3. 島豆腐 1丁
  4. 1個
  5. ごま 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、種とワタをスプーンでしっかり取って、斜め薄切りにする。
    塩揉みして10分置き、水にさらす。

  2. 2

    豆腐はペーパータオルできつく包み、電子レンジで1分加熱する。
    水気を切って、冷めたら1cmの厚さに切る。

  3. 3

    豚肉は5cm幅に切り、塩胡椒をふる。

  4. 4

    フライパンを中火で熱し、ごま油を入れて豚肉を炒める。
    色が変わったらゴーヤを入れ、しんなりしたら豆腐を入れ手早く炒める。

  5. 5

    酒と醤油を回し入れて味を見る。卵を流し入れて大きくかき混ぜる。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦みを抑えるために、きちんとワタを取り塩揉みします。
材料はお好みで、モヤシ、人参、長ネギなどを加えてもよい。味付けに和風だしを加えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
msmimizm
msmimizm @cook_40142673
に公開

似たレシピ