コーンクリームコロッケ

ぐーちょきぱん粉
ぐーちょきぱん粉 @cook_40235033

ホワイトソースから作るので時間が掛かります!
離乳食で使う必要がないときは無塩バターではなく通常のバターで大丈夫です

このレシピの生い立ち
離乳食用にホワイトソースを作るついでに大人用のコーンクリームコロッケにしました
(離乳食用はホワイトソースとして使用するので油で揚げません)

コーンクリームコロッケ

ホワイトソースから作るので時間が掛かります!
離乳食で使う必要がないときは無塩バターではなく通常のバターで大丈夫です

このレシピの生い立ち
離乳食用にホワイトソースを作るついでに大人用のコーンクリームコロッケにしました
(離乳食用はホワイトソースとして使用するので油で揚げません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 20g
  2. 玉ねぎ 1/4(約50g)
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 塩胡椒(お好みで) 各少々
  5. コーン 1缶(約160g)
  6. 牛乳 300cc
  7. 油(タッパーに使用) 少量
  8. パン粉 適量
  9. オーロラソース ID:19826315
  10. *タルタルソース ID:19553012
  11. ~小麦水~
  12. 小麦粉 大さじ3
  13. 50cc

作り方

  1. 1

    フライパンにバターと玉ねぎを入れて中火で炒める
    炒め終えたら弱火にする
    ※扱いやすいので木ベラがおススメ

  2. 2

    バターが溶けたら小麦粉を振るいながら入れて混ぜ合わせる
    振るわずに入れる場合はよく混ぜて馴染ませてください

  3. 3

    ②が全体的に馴染んだらコーンを入れて混ぜておく

  4. 4

    牛乳を3-4回に分けて入れる
    牛乳を入れたら混ぜるを繰り返してください
    牛乳を全部入れたら中火にしてゆっくり混ぜ続けます

  5. 5

    徐々に固まり重たくなってくるので根気よく混ぜ続けます
    離乳食用のソースは適度な硬さになったら取り除いておきます

  6. 6

    大人用は引き続き火を通し塩胡椒で味をつけておきます
    すくい上げて落とすとボタっとするようになったら火を止めます

  7. 7

    タッパーに薄く油を塗っておきます
    ※バットがないのでタッパーで代用

  8. 8

    ⑥のタネをタッパーに流し入れたら 両手でタッパーを持ち上げ(10cm程)下に落とすを5回続けて中の空気を抜きます

  9. 9

    粗熱が取れたらタネに貼り付けるようにしながらラップをして冷蔵庫で冷やします
    急いでいるときは冷凍庫で冷やしてください

  10. 10

    タネが冷えて固まったら形を整えながら小麦水→パン粉の順につけて180℃の油で揚げます
    ※小麦水は卵の代用です

  11. 11

    お好みの揚げ加減になったらひっくり返して両面揚げたら完成です

  12. 12

    【オーロラソース】
    ID:19826315
    【タルタルソース】
    ID:19553012
    ☆オーロラソースは早くできます☆

コツ・ポイント

・ホワイトソースはボタっとするまでちゃんと火にかけると冷やした後に形が取りやすく崩れません
・しっかり冷やして固めてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐーちょきぱん粉
に公開
【料理はサクサクっと簡単に!】 1児の母です。時短で簡単だけど手が混んでいるような料理に挑戦中。平日はニンニク料理はNGなのでニンニク要らずの料理も模索しています。
もっと読む

似たレシピ