やわらか~いシャリアピン風湯煎ポーク

きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810

玉ねぎと大根使って柔らかな煮豚出来ました!
このレシピの生い立ち
豚塊肉が安かったから。

やわらか~いシャリアピン風湯煎ポーク

玉ねぎと大根使って柔らかな煮豚出来ました!
このレシピの生い立ち
豚塊肉が安かったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ブタももブロック 約400g
  2. 塩コショウ 少々
  3. バター 10g
  4. たれの材料
  5. 大根卸し 200g
  6. 卸し玉ねぎ 中1個分
  7. 赤ワイン 大さじ2
  8. りんご 大さじ2
  9. 濃口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉につまようじ数本で表面に穴を何度もさして開ける。塩コショウを多めにして少しねかせておく

  2. 2

    タレの材料を合わせて約10分煮詰める。その間に別鍋にお湯を沸かしておく

  3. 3

    フライパンで肉の表面だけ焼く(全面)。ジップロックを用意してタレと肉を入れてストローで空気を抜き真空に近い状態を作る

  4. 4

    湯のなかにザルをひいてタレ入り肉を入れる。とろ火で約30分蓋をしながら湯煎する

  5. 5

    鍋から外して肉はそのまま粗熱を取る。中のタレを小鍋に入れてバターを投入。さらに煮詰めて完成。切った肉にかけてください

  6. 6

    今回の大根は鬼卸しを使用しました。粗目で水分が出ずらいからです。

コツ・ポイント

ジップロックは出来れば2重にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810
に公開
スーパーの鮮魚部で働いてます。 20年前は居酒屋のなんちゃって調理長でした。 その前が鮮魚専門店等で働いてました。料理コンテスト等の入賞経験も6~7度あります。家族で楽しんでます
もっと読む

似たレシピ