彩り野菜の根菜炒め

となごん
となごん @cook_40036879

家にあるもので簡単にあっさり味の炒めものを作ってみました。
このレシピの生い立ち
さつまいもの煮物を検索していたら、短時間で作った炒めたのが食べなり思いつきで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. レンコン 1/2本
  2. 冷凍いんげん 10本
  3. 赤・黄色のパプリカ 各1/2個
  4. ピーマン 4個
  5. 豚こま肉 100g
  6. 下味に使う調味料
  7. 大さじ2
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 片栗粉
  10. 生姜の粗みじん切り 少々
  11. ブラックペッパー 少々
  12. 蜂蜜 少々
  13. 仕上げの調味料
  14. 醤油 小さじ2~3(味見をしながら調節してください)
  15. 砂糖 小さじ3
  16. 30cc
  17. ごま油(豚こまを炒める用)
  18. サラダ油(野菜を炒める用)
  19. ニンニクの薄切り 1片

作り方

  1. 1

    さつまいもは、斜め薄切り・レンコンは半月切りにし一緒に水につけておく。ピーマンとパプリカは乱切りに切っておく。

  2. 2

    冷凍いんげんは、さっと水で洗い溶かす。豚こまは下味に漬け込みます。目安は・・・5分。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷きニンニクの薄切りが少し匂ってきたら先ほどの豚こまのみ炒めます。炒めたら1度皿に置きます。

  4. 4

    再びフライパンにサラダ油を敷き、さつまいも・レンコンを炒め透き通ったらピーマン・いんげんを入れ炒め豚こまを投入。

  5. 5

    少し炒めたら、酒を入れ即醤油・砂糖を入れて汁気がなくなるまで炒め煮込みします。

  6. 6

    炒めたら皿に盛ったら完成!!

コツ・ポイント

豚肉は必ず下味をつけニンニクと一緒にさっと炒め一度皿に置いてから野菜を炒めて下さい!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

となごん
となごん @cook_40036879
に公開
生粋の愛知県・三河地方在住。料理・・ドライブが大好き。娘ばかりで年ごろばかりの3人いるママですが・・・外孫4人います。40代後半で、50代で外孫が増えて人一倍負けず嫌いでワガママで変な気を使い疲れがたまりやすい。時々ネットを見ては、のんびりチェックしますのでヨロシクね。旦那は酒好きで夕飯のおかずプラス酒の肴を新たな料理をチャレンジするのが目標。
もっと読む

似たレシピ