クスクスとラムレーズンのヨーグルトケーキ

流行りに乗ってコストコで購入したクスクスが大量に余ってしまった!よしヨーグルトで戻して焼けば、気付かれまい!ウッシッシ。
このレシピの生い立ち
クスクスの救済レシピ。パスタが水戻し出来るなら、同じ原理で、ヨーグルトでクスクスが戻るのでは?…オオ、モドッタヨ。それはまるで、もっちりしたクリームチーズ(誇大評価ですね)しかし、これでお菓子に出来る!
そして、出来上がったケーキがこちら。
クスクスとラムレーズンのヨーグルトケーキ
流行りに乗ってコストコで購入したクスクスが大量に余ってしまった!よしヨーグルトで戻して焼けば、気付かれまい!ウッシッシ。
このレシピの生い立ち
クスクスの救済レシピ。パスタが水戻し出来るなら、同じ原理で、ヨーグルトでクスクスが戻るのでは?…オオ、モドッタヨ。それはまるで、もっちりしたクリームチーズ(誇大評価ですね)しかし、これでお菓子に出来る!
そして、出来上がったケーキがこちら。
作り方
- 1
クスクスとヨーグルトを合わせ、一晩冷蔵庫で寝かし、ヨーグルトの水分でクスクスを戻します。
- 2
因みに、3時間後がこちら。大きく膨れてますが、芯があり、硬い状態。
- 3
そして、一晩置いたクスクスヨーグルトがこちら。ぷっくり水分含んで、もちもちに。
- 4
スプーンですくうとこんな感じです。
弾力のあるクスクスヨーグルトの完成です。 - 5
クッキングシートで型の用意をします。
- 6
オーブンを180度に予熱しましょう。
- 7
こちらが材料。
- 8
あと、レモン汁と、(撮影忘れました)オリーブ油。
では、全てを合わせて行きましょう。 - 9
ボウルに卵を割り、泡立て器で良く混ぜます。
- 10
そこに、クスクスヨーグルトを投下。
- 11
ゴムベラで合わせます。
- 12
そこに、ラムレーズンを投下。
- 13
ゴムベラで合わせます。
- 14
そこに、ホットケーキミックスを投下。
- 15
切るように混ぜます。
- 16
そこに、レモン汁とオリーブ油を投下。混ぜ合わせます
。 - 17
生地の完成です。
- 18
用意した型に流し入れ、空気を抜くために数回落としてください。
- 19
160度〜180度のオーブンで30分〜40分焼きます。
- 20
楊枝を指して、ベタベタ付かないか確認。ケーキクーラー の上で冷ましましょう。
- 21
完全に冷めたら完成です。ヨーグルトの酸味とラムレーズンの芳醇な味わいがポイントのケーキです。
- 22
ラムレーズンを贅沢にたくさん入れるので、砂糖は入れませんでしたが、好みに寄って、加糖してください。
- 23
因みに、今回使ったコストコのクスクスがこちら。食べ応え満点な商品でした。
コツ・ポイント
クスクスはマカロニ、マカロニなら、乾麵と言っていいのかしら?コツは、クスクスにしっかりヨーグルトの水分を吸収させる事。ヨーグルトも水切りヨーグルトになって、一石二鳥。生地に入れても 焼いた時つぶつぶ感が気にならなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
まるでチーズケーキ❤なヨーグルトケーキ まるでチーズケーキ❤なヨーグルトケーキ
★200れぽ感謝★チーズ不要!ヨーグルトとあるものでふんわりチーズケーキみたい♡ヨーグルト水切り不要です! たるこちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ