レンジでどんぶり茶碗蒸し

あっこ軍曹
あっこ軍曹 @cook_40127909

茶碗蒸しバケツで食べたいって思ったことありません?
そんなあなたにおすすめ、一人分の丼サイズ茶碗蒸し。意外とヘルシー
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し好きなんですが、出汁を取って蒸し器でちゃんとつくるのは面倒で。
軽に作れるようにレンジで最低限の材料使ってのメニューを考えました

レンジでどんぶり茶碗蒸し

茶碗蒸しバケツで食べたいって思ったことありません?
そんなあなたにおすすめ、一人分の丼サイズ茶碗蒸し。意外とヘルシー
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し好きなんですが、出汁を取って蒸し器でちゃんとつくるのは面倒で。
軽に作れるようにレンジで最低限の材料使ってのメニューを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 300cc
  3. だしのもと 小さじ1
  4. 醤油 小さじ2
  5. みりん 小さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 好きな具

作り方

  1. 1

    お水にだしのもと、醤油、みりん、塩を入れてよく溶かす

  2. 2

    卵を入れてきるように混ぜる。すや膨れる原因になるので泡立てすぎないように

  3. 3

    丼に好きな具を入れる

  4. 4

    卵液を流し入れる

  5. 5

    ふんわりとラップをして、レンジで200wで15分

コツ・ポイント

出汁の粉によって塩味の濃さがことなるので、塩の量は適宜調整してください。
レンジの強さもメーカーによって違うので、12分過ぎたあたりからたまに見てお宅向きの時間に調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこ軍曹
あっこ軍曹 @cook_40127909
に公開
自炊歴約20年、時短料理が得意です。海外居住なので食材の味が日本と少し違う事があると思いますがご了承ください。
もっと読む

似たレシピ