ゴーヤとなすの甘味噌炒め

しの☆毎日お弁当☆ @cook_40193571
ゴーヤの苦味を極力おさえて、ごはんにあう甘味噌仕立てにしました。
このレシピの生い立ち
ご近所のかたに、家庭菜園で採れたゴーヤをいただき、普段よく作る佃煮、天ぷら、甘酢漬け以外のメニューで食べたかったので。
ゴーヤとなすの甘味噌炒め
ゴーヤの苦味を極力おさえて、ごはんにあう甘味噌仕立てにしました。
このレシピの生い立ち
ご近所のかたに、家庭菜園で採れたゴーヤをいただき、普段よく作る佃煮、天ぷら、甘酢漬け以外のメニューで食べたかったので。
作り方
- 1
ゴーヤは縦に半分に切り、中の綿と種をスプーンなどで取り出す。
- 2
種をとったゴーヤを薄くスライスし、水にさらす。
- 3
なすは、薄い短冊切りにし。ゴーヤと同じぐらいの大きさにする。
- 4
ゴーヤの水を切り、塩揉みする。(塩は分量外)
- 5
フライパンに油を少量入れ、鶏挽き肉に塩、コショウ(分量外)しながらポロポロに炒める。
- 6
鶏挽き肉の色が変わったら、ゴーヤとなすを入れて、さらに炒める。
- 7
野菜に油が十分にまわったら、調味料を入れて味を馴染ませ、出来上がり。
コツ・ポイント
甘め、濃いめの味付けにすると、ゴーヤの苦味がおさえられ、食べやすくなります。苦味が好きなひとは、水にさらしたり塩揉みしたりする過程を省略してもいいと思います。
似たレシピ
-
-
茄子とゴーヤの甘味噌炒め レンチン茄子で 茄子とゴーヤの甘味噌炒め レンチン茄子で
レンチンで下準備した茄子を加えた炒めもの。ちょっとカロリー控え目。甘味噌で、ゴーヤの苦味がやわらぎます(^q^)りぃ☆ままこ
-
-
旨!豚小間・ゴーヤ・茄子の味噌炒め♪ 旨!豚小間・ゴーヤ・茄子の味噌炒め♪
話題入り感謝♡収穫したゴーヤ・茄子を豚小間肉と甘味噌炒めに♪ゴーヤの苦味が茄子・豚小間肉と甘味噌との相性◎です。旨! たぬぴぃ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19624560