本格派!カンタン煮豚。少しヘルシーver

ヤエエイミ
ヤエエイミ @cook_40252995

八角のおかげでカンタンなのに本格的なお味。安いお肉もしっとり柔らか!!卵がとってもあいます!
このレシピの生い立ち
豚の塊肉が安く売っていたので!

本格派!カンタン煮豚。少しヘルシーver

八角のおかげでカンタンなのに本格的なお味。安いお肉もしっとり柔らか!!卵がとってもあいます!
このレシピの生い立ち
豚の塊肉が安く売っていたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 豚ロース塊 300-500g
  2. 醤油 80-100ml
  3. 黒糖(なければ普通の砂糖) 50g
  4. 生姜 1片
  5. 八角(スターアニス) 二つ
  6. 300ml
  7. (あれば)パクチー 適量
  8. (あれば) 二つ

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚肉、水(分量外)を豚肉がかぶるまでいれる。
    蓋をしめ、圧力がかかって五分たったら止める。

  2. 2

    圧力が抜けて開けられるようになったら、お湯を捨てる。
    醤油、薄切りにした生姜、黒糖、手で砕いた八角、水を圧力鍋にいれる。

  3. 3

    蓋を閉め火にかけ、圧力がかかってから10-15分たったら火を止める。

  4. 4

    ゆで卵をつくる。
    小鍋にお湯を沸かし、沸騰したら卵をそっといれる。6分たったら火を止めて湯を捨て水を入れ冷ます。

  5. 5

    煮豚の汁が冷めたらゆで卵をいれる。
    汁が熱いと黄身が固まってしまうので注意!!
    一日程度つけておくと味が染みるよー!!

  6. 6

    煮豚をスライスし、ゆで卵、パクチーを添え、汁をかける。

コツ・ポイント

煮汁が冷めた時に、脂が固まって浮いていたらお箸でつまんで捨ててしまいましょう!カロリーカット!!
下ゆでしているので、さっぱり食べられます。
お肉はタコ糸で結んで煮崩れを防いだ方が綺麗ですが、やらなくても十分美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤエエイミ
ヤエエイミ @cook_40252995
に公開
料理大好きです。簡単で健康なものが作れるように気をつけています!
もっと読む

似たレシピ