しっとり♪鶏もも肉の味噌漬け

味噌でしっかり下味準備しておけば、サッと焼くだけ。栄養価の高いブロッコリースプラウトを添えれば彩りもよく嬉しい効果も♡
このレシピの生い立ち
我が家では、豚肉ロースを漬け込むことが多い味噌漬けですが今回は鶏肉があったので♡麹や味噌などの発酵食品は旨みがアップするだけでなく、日差しの多い時期気になる美肌効果もあるとか…ブロッコリースプラウトをプラスして体によい組み合わせメニューに♪
しっとり♪鶏もも肉の味噌漬け
味噌でしっかり下味準備しておけば、サッと焼くだけ。栄養価の高いブロッコリースプラウトを添えれば彩りもよく嬉しい効果も♡
このレシピの生い立ち
我が家では、豚肉ロースを漬け込むことが多い味噌漬けですが今回は鶏肉があったので♡麹や味噌などの発酵食品は旨みがアップするだけでなく、日差しの多い時期気になる美肌効果もあるとか…ブロッコリースプラウトをプラスして体によい組み合わせメニューに♪
作り方
- 1
鶏もも肉は、キッチンペーパーで表面を拭き、目立つ脂や筋をとっておく。
- 2
肉の厚みがあるところは火の通りが均等になるように切り込みを入れ広げ、焼いた時に縮まないよう裏表全体をフォークでさす。
- 3
1枚の大きさのままでもよいですが、今回は1枚を4切れ程度の大きさに切りました。
- 4
ジプロックかビニール袋に下味用の調味料を全て入れお肉を入れ軽くモミモミして冷蔵庫に入れておく。(6時間程度〜)
- 5
フライパンに皮面を下にして全て並べ入れ、弱めの中火で焦がさない程度に焼き目がつくまで焼く。
- 6
裏返してから反対側は蓋をして焼く。
- 7
アルミホイルの中央に穴を開けて蓋がわりにして蒸し焼きすると中まで火が入りやすいです。
- 8
中まで火が通ったら完成です♪
- 9
*焼く工程を魚焼きグリルにする場合も焦げやすいので弱火〜中火で焦げないように気をつけて下さい。
- 10
ブロッコリースプラウトをたっぷり添えて♪
- 11
2017.09.25
「味噌漬け」の人気検索でトップ10入りしました。見て頂いた皆様ありがとうございます♡ - 12
2017.12.13追記
豚肉ロース厚切りを同じように味噌漬けにするとこんな感じです。→
(フライパン使用) - 13
豚肉ロース厚切りをグリルで焼いたものは此方です。→
お好みとあるお肉でお試し下さいね♡ - 14
2017.12.21
☆話題入りさせて頂くことが出来ました。れぽお届け下さった皆様本当にありがとうございました♡ - 15
2018.03.19
お蔭様で「味噌漬け」の人気検索で1位になることができました。ありがとうございます♡
コツ・ポイント
焦げやすいので火加減に気をつけて下さい。フライパンだとふっくらジューシーに♪グリルだと油が落ちるので多少しっとり感はなくなりますが、カロリーカットに^^
フライパンで使えるホイル使用されると片付けが楽です(2017.12.13追記しました)
似たレシピ
その他のレシピ