白菜の豚バラ巻き・トマト煮込

まま蔵
まま蔵 @prey2615

白菜と相性のよい豚肉をトマト煮込みました。白菜に豚肉の旨味が染み込み、トマトの酸味がさっぱりとした口当たりになります。
このレシピの生い立ち
白菜とトマトでイタリアン^o^

白菜の豚バラ巻き・トマト煮込

白菜と相性のよい豚肉をトマト煮込みました。白菜に豚肉の旨味が染み込み、トマトの酸味がさっぱりとした口当たりになります。
このレシピの生い立ち
白菜とトマトでイタリアン^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 8枚
  2. 豚バラ薄切り 8枚
  3. トマト缶(カット) 200g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 赤ワイン 50cc
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 適宜
  8. 月桂樹の葉 2枚
  9. セリ(乾燥) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしておく。

  2. 2

    大きな鍋で白菜を2分ほど茹でて湯を切る。

  3. 3

    粗熱が取れたら白菜を広げ、両端の葉の部分を内側に折りたたむ。

  4. 4

    白い方を中にして巻く。

  5. 5

    巻いた白菜に豚バラ肉を巻き、楊枝で留めて塩、胡椒を振る。

  6. 6

    フライパンで全体をさっと焼く(オイル不要)。

  7. 7

    白菜をいったん取り出し、玉ねぎのみじん切りを透き通る程度に炒める。

  8. 8

    鍋に豚巻き白菜とトマト缶、炒めた玉ねぎ、コンソメ、赤ワイン、胡椒、月桂樹の葉を入れて火にかける。

  9. 9

    20〜30分ほど煮込めば出来上がり。
    パセリを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

いったん冷ますと味がよく染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ