ベトナム人絶賛!ベトナム牛麺ブンボーフエ

聞いたことのない材料が並ぶと作れないなぁ…という気持ちになりますが、お家にあるもので代用できるのでぜひ作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
ホーチミン(ベトナム南部)出身の旦那が、これしか食べられなくなっても良い!と言うほど大好きな料理です。日本でも食べさせてあげたくて、試行錯誤を繰り返し旦那も納得するブンボーフエが完成しました。煮込むだけでとっても簡単なのでお試しあれ♪
ベトナム人絶賛!ベトナム牛麺ブンボーフエ
聞いたことのない材料が並ぶと作れないなぁ…という気持ちになりますが、お家にあるもので代用できるのでぜひ作ってみて下さい♪
このレシピの生い立ち
ホーチミン(ベトナム南部)出身の旦那が、これしか食べられなくなっても良い!と言うほど大好きな料理です。日本でも食べさせてあげたくて、試行錯誤を繰り返し旦那も納得するブンボーフエが完成しました。煮込むだけでとっても簡単なのでお試しあれ♪
作り方
- 1
牛肉は食べやすい大きさにカットし、玉ねぎ1/2は半分はトッピング用にスライスし、残った半分はスープの出汁にするので2へ
- 2
鍋に水を入れ沸騰したら、砂糖・牛肉・レモングラス・出汁用の玉ねぎを入れ蓋をして60分程弱火で煮込みます。
- 3
スープを煮込んでいる間に麺を時間どおり茹でて冷水で洗って丼に用意しておきます。
- 4
もやし・小ねぎ・スライス玉ねぎ・ライム・唐辛子をお皿に盛り付けます。
- 5
60分経ったら、灰汁とレモングラスと玉ねぎを取り除き、スープの素・サテ・ヌクマムを入れて弱火で15分煮ます。
- 6
3に肉を盛り付け、スープを注いだら完成です。
- 7
食べ方↓
ベトナムではトッピングをはじめから丼にのせず皿に盛り付けたトッピングを個々で好きな様に丼にのせながら食べます。 - 8
スープの素について↓
これはブンボーフエの素ですが、これを使っています。 - 9
サテについて↓
これを使っています。 - 10
何かわからないことがあれば、なんでも聞いて下さい♪
コツ・ポイント
※ブンのスープにはそうめんの様な細い麺しか合わないので平打ち麺(フォーやうどん)で作らないで下さい。
※シャトルシェフを使用すると節約&楽に作れますよ♪使用する場合はスープを5分煮込んだらシャトルシェフに入れて55分放置です♪
似たレシピ
-
-
-
激ウマ!本格的な味! 男の牛肉のフォー! 激ウマ!本格的な味! 男の牛肉のフォー!
男のフォーは非常に簡単です。最初にほぼ全部の材料を入れ煮込む!そして追加の物を入れて完成!これで本格的なフォーの完成! アピの男の料理 -
-
-
-
-
鶏ともやしのフォー(食べるボーンブロス) 鶏ともやしのフォー(食べるボーンブロス)
急に寒くなったら、温かいものが恋しくなります。温度差に負けない体づくりに、鶏団子と鳥むね肉を入れたフォー。 remies -
-
-
その他のレシピ