もち米から 大福

ayubeni
ayubeni @cook_40079808

もち米を使って簡単に大福が出来ちゃいます。もちもちで美味しい~。市販よりいい感じ。

このレシピの生い立ち
市販の大福が甘すぎたり好みの食感にしたくて自分で作ったあんこを入れて作ったら最高に美味しくてあっという間に完食(笑)
和菓子が大好きでつくりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もち米 1カップ
  2. 50cc~
  3. 市販のあんこ 好きなだけ
  4. レシピID : 18948633手作りあんこ すきなだけ

作り方

  1. 1

    もち米を洗い一晩水に漬けておく

  2. 2

    翌日ざるに開け水けをきる

  3. 3

    ミキサーにもち米、水を入れ撹拌する。
    粒粒感がなくなればOK

  4. 4

    器にとろりとしたもち米液を入れて
    蒸し器で蒸す、またはレンジでチンして
    透明感が出てきたら取り出す。

  5. 5

    打ち粉をふるったまな板などに生地を置きちょっと冷めて来たらあんこを丸めて包む。

コツ・ポイント

水加減は調整しながら入れてください。
蒸し器で蒸すときは、2,3、度かき混ぜながら生地の透明感、粘り感を確認しながら行って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ayubeni
ayubeni @cook_40079808
に公開
料理が大好き。創作したり。みなさんの作る料理やお菓子を参考に自分流にアレンジしたり楽しんで毎日の献立やパン作り等の良いヒント、お手本、参考書となっています。必需品。栄養士でもあり、毎日厨房で働き沢山の食材に囲まれている環境です。更に腕を磨き美味しい料理を追求したいです。
もっと読む

似たレシピ