夏にぴったり!旨辛醤油

ひらみや
ひらみや @cook_40253509

夏に食べたい冷奴や冷しゃぶのたれにどうぞ。たれにもなりますが、漬かってきたお野菜はこりこりと歯ごたえの良いおつまみにも。
このレシピの生い立ち
旦那も私も辛いものが大好き。
プラス飲兵衛なので、おつまみに夏は毎日冷奴。
毎日同じような味ではつまんないなーと思い、
試しにやってみたらおいしかったので、それから
毎年夏になると作ります。

夏にぴったり!旨辛醤油

夏に食べたい冷奴や冷しゃぶのたれにどうぞ。たれにもなりますが、漬かってきたお野菜はこりこりと歯ごたえの良いおつまみにも。
このレシピの生い立ち
旦那も私も辛いものが大好き。
プラス飲兵衛なので、おつまみに夏は毎日冷奴。
毎日同じような味ではつまんないなーと思い、
試しにやってみたらおいしかったので、それから
毎年夏になると作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均のガラス瓶1個分
  1. 青唐辛子 5本~お好みで
  2. ごぼう(新ごぼう) 3本
  3. にんじん 1本
  4. 醤油 200ml
  5. 料理酒(煮切る) 50ml

作り方

  1. 1

    【事前】
    ①ガラス瓶はよく洗い、中をアルコール等で消毒、乾燥させておく。
    ②料理酒は煮切り、アルコールを飛ばしておく。

  2. 2

    ごぼう、にんじんは皮を剥き、青唐辛子はへたを取り、それぞれ5ミリ角くらいにひたすら刻み、清潔にしたガラス瓶に入れます。

  3. 3

    瓶の中に醤油、煮切った料理酒を入れる。
    量は刻み野菜がひたひたになる程度。
    冷蔵庫に保管します。5日後くらいから食べ頃。

  4. 4

    【お知らせ①】しっかり辛いので、辛さ控えめにしたいかたは、青唐辛子の種を除いてから入れてください。

  5. 5

    【アレンジ①】
    冷奴にかけたり、冷やし豚しゃぶにかけたり。
    そのままでもいいですが、ごま油やオリーブオイルを足しても。

  6. 6

    【分量について】
    自分で作ってるときには、調味料は特に計ってません。
    ガラス瓶のサイズに合わせて、適宜増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらみや
ひらみや @cook_40253509
に公開
40代半ば、成人済の娘がふたり。関ジャニ∞(丸山推し)、東京読売ジャイアンツのファンです。
もっと読む

似たレシピ