タラとほうれん草のグラタン

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

タラとほうれん草でグラタンを作りました。隠し味にアンチョビを使用しています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったほうれん草でグラタンを作りたくて、タラと一緒にグラタンを作りました。

タラとほうれん草のグラタン

タラとほうれん草でグラタンを作りました。隠し味にアンチョビを使用しています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったほうれん草でグラタンを作りたくて、タラと一緒にグラタンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラ 1パック
  2. じゃが芋 2個
  3. ほうれん草 1/2束
  4. バター(ほうれん草ソテー用) 10g
  5. オリーブオイル(タラソテー用) 大さじ1
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. 調味料(グラタンソース用)
  8. ホワイトソース缶 1缶
  9. 生クリーム 100
  10. 牛乳 50cc
  11. 塩コショウ 適量
  12. アンチョビ 2切れほど
  13. パルメザンチーズ粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草の軸は縦に切り目を入れて水洗いして泥を落とす。
    葉と茎は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ炒めていく。

  3. 3

    しんなりするまで炒めます。
    ほうれん草の軸には甘みと栄養があるので炒めてしまいましょう。

  4. 4

    グラタン皿にバターを塗っておく。

  5. 5

    3のほうれん草を4のグラタン皿に入れる。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき、タラをソテーする。

  7. 7

    塩コショウをして、皮目はこんがり焼く。
    両面焼けたら、白ワインを回しかけアルコール分を飛ばし、取り出す。

  8. 8

    じゃが芋は皮を剥き、一口に切りレンジ(600w2分ほど)でチン。

  9. 9

    アンチョビは包丁で細かく叩いておく。

  10. 10

    7のフライパンに調味料(グラタンソース用)を入れ温まったら、じゃが芋を入れ塩コショウをして味を調える。

  11. 11

    取り出しておいたタラをほうれん草の上に並べる。

  12. 12

    11の上に10のグラタンソースをかけ、パルメザンチーズを振りかける。

  13. 13

    トースターで20分ほど焼く。

  14. 14

    表面に焼き色がついて、ぐつぐつ言っていたら出来上がり。

コツ・ポイント

我が家ではグラタンを焼くのは、手軽に使えるのでトースターを使っています。
もちろんオーブンで焼いてもOK。

アンチョビはあれば。入れると味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ