
鶏もも肉とサツマイモのピリ辛炒め

る気まんま @cook_40085511
以前何かの番組で紹介してたレシピです。
このレシピの生い立ち
テレビで紹介した時に必死でメモしました(笑)
辛さはお好みで。コツ・ポイントに書いた、生姜を入れる時に、唐辛子でなく豆板醤を一緒に炒めてもいいかも。
鶏もも肉とサツマイモのピリ辛炒め
以前何かの番組で紹介してたレシピです。
このレシピの生い立ち
テレビで紹介した時に必死でメモしました(笑)
辛さはお好みで。コツ・ポイントに書いた、生姜を入れる時に、唐辛子でなく豆板醤を一緒に炒めてもいいかも。
作り方
- 1
①鶏もも肉は1.5cmの角切りにし、調味料Aで下味をつける。(下味のつけ方がポイント! コツ・ポイント参照)
- 2
②ピーマンは2cm角、さつまいもは厚さ8ミリのいちょう切り、長ねぎは小口切り、しょうがは薄切り。
- 3
③フライパンに揚げ油(芋が隠れる程度の量)を熱し、さつまいもをカリッとするまで揚げる。
- 4
④芋が揚がる直前にピーマンを加えすぐにバットなどにあけておく。
- 5
⑤あいたフライパンに①と、種を取った唐辛子を入れて中火で良く炒める。
足りなければ油を足し、ねぎ・生姜も入れて炒める。 - 6
⑥炒まったら、取り出しておいた芋とピーマンを戻し、合わせ調味料Bを混ぜながら入れて絡める。
コツ・ポイント
①の下味→塩・こしょう・しょう油をよく揉み込み、卵は3回に分けて入れ、その都度しっかり肉に吸わす。次にサラダ油をまぶし、最後に片栗粉で下味をとじ込める。
ここでは生姜は薄切りを後入れしますが、私はチューブの生姜を⑤で①を入れる前に入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636097