冷凍可!つくりおき!ミニハンバーグ

TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245

冷凍ストックしておけば多様性抜群のミニハンバーグ、少ない材料でたくさん作ってアレンジしましょう!1ヶ月ほど保存可能です!
このレシピの生い立ち
つくりおき用に小さなハンバーグを作りたくて

冷凍可!つくりおき!ミニハンバーグ

冷凍ストックしておけば多様性抜群のミニハンバーグ、少ない材料でたくさん作ってアレンジしましょう!1ヶ月ほど保存可能です!
このレシピの生い立ち
つくりおき用に小さなハンバーグを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1/2本
  3. パン粉 大さじ2
  4. 合挽きミンチ 600-700g
  5. 塩、胡椒 小さじ1
  6. ナツメ 小さじ1/2〜1
  7. ニンニク(チューブ) 3センチほど
  8. 2個
  9. ケチャップ 大2
  10. ウスターソース 大2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジ(600w)で1分加熱、人参はすりおろして玉ねぎ、パン粉と混ぜ合わせて10分くらいおく

  2. 2

    よく練っておいたミンチの中に①をいれ、塩、胡椒、ナツメグ、ニンニク、卵をいれ、しっかり混ぜる

  3. 3

    ピンポン玉くらいのサイズに丸めて焼く
    蓋をして蒸し焼きに
    ※野菜の水分が出てくるのですが捨てずにとっておいてください

  4. 4

    全て焼けたら、残しておいた野菜の水分をフライパンに戻しいれて、ケチャップ、ウスターソースをいれ沸騰させる。

  5. 5

    ハンバーグに絡めて完成!
    ※絡めなくても別で冷凍しておけば使いたいときに解凍して絡めてください!別々だとアレンジ自由!

  6. 6

    アレンジ例
    +甘酢あん=中華風肉団子
    +シチューの素=バーグシチュー
    +だいこんおろし、ポン酢=和風バーグ

  7. 7

    ☆4/5
    ミニハンバーグの検索ランキングでトップ10入りしました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

よく練ること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245
に公開
簡単ご飯で楽に作れるものを心がけています。出来るだけ飾りも食べられるものを使うことでお皿ピッカリンにできる食事を意識してます!
もっと読む

似たレシピ