秋田しょっつる味のそうめんチャンプルー

パーシー・M
パーシー・M @cook_40133230

そーめんチャンプルーにオリエンタルな味をプラス。この機会に“しょっつる”をお手元に置いてみませんか?
このレシピの生い立ち
秋田旅行で買った、ハタハタの魚醤「しょっつる」。ナンプラーほど癖がなくて食べやすいです。オリエンタルな味が欲しくなる夏。しょっつるがない場合はお醤油を同量に替えても大丈夫ですが、鍋料理にも重宝な「しょっつる」を、ぜひ、この機会に!

秋田しょっつる味のそうめんチャンプルー

そーめんチャンプルーにオリエンタルな味をプラス。この機会に“しょっつる”をお手元に置いてみませんか?
このレシピの生い立ち
秋田旅行で買った、ハタハタの魚醤「しょっつる」。ナンプラーほど癖がなくて食べやすいです。オリエンタルな味が欲しくなる夏。しょっつるがない場合はお醤油を同量に替えても大丈夫ですが、鍋料理にも重宝な「しょっつる」を、ぜひ、この機会に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そうめん 300g
  2. 玉ねぎ(スライス) 中1個
  3. 人参(千切り) 中1/4本
  4. ピーマン(細切り) 中1個
  5. ズッキーニ 中1/4本
  6. キャベツの葉 中葉2枚
  7. ハム(細切り) 6枚
  8. シーチキン缶 1個
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 30CC
  11. ●オイスターソース 大さじ1
  12. ●ケチャップ 小さじ1
  13. ●だし醤油(4倍希釈) 30CC
  14. ●しょっつる 小さじ1
  15. ●醤油 小さじ1
  16. ●酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油大さじ1(炒め用)とシーチキンのオイル入れてを熱し、玉ねぎ、人参、ピーマンを入れて3分程度炒めます。

  2. 2

    ズッキーニ、キャベツ、ハムを入れて2分程度炒めたら、砂糖小さじ1を全体にふりかけ、全体にザッと和える感じ。

  3. 3

    そこに30CCの水を入れ、全体を混ぜたらフタをして3分。水分が出て来たらフライパンを傾け、水分を一方に集めます。

  4. 4

    水分に、シーチキンと、●の調味料を入れたら軽く混ぜ、茹でたそうめんを入れて汁を絡めながら弱火で軽く全体を炒めます。

コツ・ポイント

そうめんを茹でるタイミングは、直前がオススメですが、残ったそうめんでも大丈夫。野菜の炒めものは、砂糖と水(湯ではない!)を入れて蒸すと、シャッキリになります。
4人分をいっぺんに作るのは大変かもしれないので、2人分に挑戦くらいから…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パーシー・M
パーシー・M @cook_40133230
に公開

似たレシピ