じゃが芋のレーズントマトソースグラタン

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
ひき肉ににた雑穀・高きびを使ったメニュー。
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富で余分な脂がないのでとってもヘルシーでお腹にも優しいメニューをと考案しました!
じゃが芋のレーズントマトソースグラタン
ひき肉ににた雑穀・高きびを使ったメニュー。
このレシピの生い立ち
食物繊維が豊富で余分な脂がないのでとってもヘルシーでお腹にも優しいメニューをと考案しました!
作り方
- 1
(下準備)
高きび150gはさっと洗い、200ccの30分以上浸水させ、ごはんを炊く要領で鍋で炊き上げる。 - 2
玉ねぎをみじん切りに、レーズンを粗刻みにする。
じゃが芋は芽を取り、薄切りにしてさっと茹でておく。 - 3
鍋に(A)を入れて火にかけにんにくの香りがしてきたら玉ねぎを炒める。
- 4
透明になってきたら、レーズンと高きびを加え、ナツメグを入れて全体に絡める。
- 5
(B)を入れて蓋をして10分煮込む。
水分が残っているようだったら蓋を開けてとろみがつくまで加熱する。 - 6
トマトソース→じゃがいも→トマトソース→じゃがいも→トマトソース→チーズ
の順にのせる。 - 7
オーブンで10分位加熱しチーズが溶けたらできあがり。
コツ・ポイント
レーズンの自然な甘みがアクセントに。
高きびがない人は牛ひき肉で代用してもおいしく作れます。
たかきびは炊きあがったもののうち75gを使用する。
似たレシピ
-
-
-
トマトソースのグラタン☆ トマトソースのグラタン☆
ID:17584931の「トマトソース」をたくさん作ったので、あまりをこんなふうにしてみました。好評でした!とりあえず玉ねぎとじゃが芋を使ったけど、残り野菜で充分。 ポチマス -
じゃがいもとひき肉のグラタン じゃがいもとひき肉のグラタン
料理番組「おしゃべりクッキング」より大皿メニュー「じゃがいもとひき肉のグラタン」をさらに分量を簡単にして気軽につくってみました。本格派の方はご遠慮をm(_"_)m a-kids -
-
ジャガイモと完熟トマトの挽き肉グラタン ジャガイモと完熟トマトの挽き肉グラタン
意外にも、さっぱり食べられるグラタンです!ホクホクのジャガイモに、甘みの濃い完熟トマトが挽き肉の旨味と絡みます♪ おみつさん2 -
ナスとジャガイモの簡単ミートグラタン♥ ナスとジャガイモの簡単ミートグラタン♥
たっぷりと夏野菜を食べたい、そんな時におススメの一品です。トマト缶を使った簡単メニューなので、ランチにもどうぞ♪ゆっこ***
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19641257