蕪のらっきょう梅酢漬け

Club_Q
Club_Q @cook_40068583

スライサーを使って簡単にできます!
このレシピの生い立ち
青梅をラッキョウ酢に漬けて3ヶ月目から梅はおいしくいただけます。
余った梅エキスがでた酢の使い方を考えていたところ思いついたのです。

簡単なのでぜひ!

蕪のらっきょう梅酢漬け

スライサーを使って簡単にできます!
このレシピの生い立ち
青梅をラッキョウ酢に漬けて3ヶ月目から梅はおいしくいただけます。
余った梅エキスがでた酢の使い方を考えていたところ思いついたのです。

簡単なのでぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一束
  2. らっきょう梅 適量

作り方

  1. 1

    青梅を漬けたらっきょう酢を用意

    らっきょう酢でもOK!

  2. 2

    スライサーでひたすら蕪をスライスする

  3. 3

    タッパーに蕪を入れて、被るくらいのらっきょう梅酢を入れ冷蔵庫に保管

  4. 4

    一晩置けばできあがり!
    グラスに乗せるとオシャレです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Club_Q
Club_Q @cook_40068583
に公開
使う調理器具・調理ステップは極力少なく、食材も無駄なく使い、同時に複数料理が仕上がるメニューを考えるのが好きです!ホームパーティ料理を考えるのが特に好きです♪自分飯はめっちゃくちゃズボラですが・・・
もっと読む

似たレシピ