マンネリ打破!ゴーヤー塩ちゃんぷるー

mahikoba
mahikoba @cook_40188736

定番ゴーヤーちゃんぷるーばかりじゃ味気ないので、味付けを少し変えて簡単アレンジ!油を使わず挽肉の脂で炒めコクもアップ?!
このレシピの生い立ち
ゴーヤー好きの旦那さんの為にマンネリ打破!家にある調味料でいつもと違うちゃんぷるーにしました。

マンネリ打破!ゴーヤー塩ちゃんぷるー

定番ゴーヤーちゃんぷるーばかりじゃ味気ないので、味付けを少し変えて簡単アレンジ!油を使わず挽肉の脂で炒めコクもアップ?!
このレシピの生い立ち
ゴーヤー好きの旦那さんの為にマンネリ打破!家にある調味料でいつもと違うちゃんぷるーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1/2本
  2. 玉ねぎ 1/8個
  3. パプリカ 1/4個
  4. 豚挽肉 50g
  5. 豆腐 1/3丁
  6. 塩胡椒 少々
  7. 片栗粉 小さじ1/2
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  10. 大さじ2
  11. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤーはタネを除き薄くスライスして水にさらす。玉ねぎ、パプリカもスライスし、豆腐は八当分にきる。

  2. 2

    挽肉に塩胡椒と片栗粉を加えてで混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンに挽肉をいくつかに分けちぎり入れ、豆腐も並べてから火をつける。中火でパチパチ音がし始めたら炒め合わせていく。

  4. 4

    3のフライパンにゴーヤー、玉ねぎ、パプリカを加えさらに炒めあわせる。豚挽肉の脂が全体に馴染んだところで酒、水を加える。

  5. 5

    そこへ鶏ガラスープの素も加え、さらに炒めあわせる。野菜がしんなりして来たら醤油を好みで加え風味をつけて完成。

コツ・ポイント

豚挽肉から脂が出て来るのでそれを利用したズボラちゃんぷるー!味付けの加減はがら素や醤油でお好みに調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mahikoba
mahikoba @cook_40188736
に公開
日々手抜きクッキング。薄味志向で、調味料の計量は大雑把ですが、味見をして美味しさ確認。お菓子作りは家にある物で少人数用。卵1つで出来るもの!この人に食べてもらいたい!と思いながら作る事が1番のコツ☆地産地消のうちなー料理にも挑戦中。栄養士、調理師、フードスペシャリスト、食生活アドバイザー2級、幼児食アドバイザー、食育アドバイザー、四児の母
もっと読む

似たレシピ