ほっこり♡主人が愛する我が家の肉じゃが

苺♡ストロベリー
苺♡ストロベリー @cook_40042375

~話題入り大感謝~
家庭料理の大定番『肉じゃが』!
定番ですがこれが私の味♪主人いわく、この味で胃袋掴まれたそうです!笑
このレシピの生い立ち
独身の頃から、肉じゃがや煮物を作る時はめんつゆ使用です。風味豊かにしたくて、数年前から白だし・本みりん・鰹節も少々ずつ加えるようになりました。
主人と付き合いたての頃これを作った事があって、その時から胃袋ガッツリ掴まれたそうです。。。笑♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラスライスコマ切れ等) 100g
  2. じゃが芋 2個
  3. 玉ネギ 2分の1個
  4. 人参 2分の1本
  5. いんげん(冷凍) 4本程度
  6. *水 150cc
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 65cc~70cc
  8. 鰹節 約3分の1(約1g)
  9. ★白だし 大さじ1弱
  10. ★本みりん 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさにカットします

    じゃが芋はくし切りにして水にさらします

    玉ネギ・人参もカットします

  2. 2

    深めのフライパンに油を少々熱し、豚肉・人参を入れて炒めます
    火が通ってきたら、じゃが芋、玉ネギ、*の調味料を加えます

  3. 3

    アクを取りながら15分程煮込みます
    いんげんは2~3等分に折って入れます

    1度火を止め蓋をして15分程放置します

  4. 4

    再び火をつけ、★の調味料を加えひと煮立ちさせて完成です

    ※白滝を入れる場合は、下茹でして手順2の後半で入れて下さい

  5. 5

    26年6月23日*話題入りしました♪
    独身の頃から作ってるこの味なので凄く嬉しいです♡本当に有難うございます!!

コツ・ポイント

※白だし・本みりんで仕上げるので、めんつゆの量は少しだけ控えめにしてます(お好みで調整して下さい)
※冷めれば冷めるほど味が染み込むので、お時間ある時は是非早めに作る事をお勧めします。食べるときに温めて下さいね
※鰹節は鰹パック使用です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

苺♡ストロベリー
に公開
★ハタチの独身真っ最中から始めたCOOKPADも10年目になり、私自身もアラサー突入の主婦歴9年目になりました♬今まで沢山の方々のレシピにお世話になり、また沢山の方々からつくれぽを頂き本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです♡有難うございます♡現在掲載が遅れたりコメント欄を閉めたままだったり、ご不便ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません( ;∩;)涙
もっと読む

似たレシピ