鮭とじゃがいもみぞれの豆乳シチュー

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

じゃがいもをたっぷりすりおろして煮込んでとろみをつけます。お肌にやさしいです。
このレシピの生い立ち
たっぷりすりおろしたじゃがいもでとろみをつけることで栄養価UP♪この時期にとろみのあるスープは体が温まっておいしいですね。

鮭とじゃがいもみぞれの豆乳シチュー

じゃがいもをたっぷりすりおろして煮込んでとろみをつけます。お肌にやさしいです。
このレシピの生い立ち
たっぷりすりおろしたじゃがいもでとろみをつけることで栄養価UP♪この時期にとろみのあるスープは体が温まっておいしいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 塩、こしょう 各適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  5. カリフラワー(小房に分ける) 1/3株
  6. にんじん(5mm厚さに切る) 1/3本
  7. じゃがいも(皮をむいてすりおろす) 1個
  8. 小松菜 1/3束
  9. オリーブオイル 大さじ1/2
  10. 豆乳 カップ1
  11.   カップ1
  12.  コンソメスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭は皮と骨をとり一口大に切り、塩コショウして小麦粉をまぶします。野菜を切ります。小松菜はさっとゆでて3cmに切ります。

  2. 2

    鍋にオイルを熱し、鮭をさっと焼いて取り出し、玉ねぎとにんじんを炒めます。Aとカリフラワーを入れ、10分煮て鮭を戻します。

  3. 3

    豆乳を加え、再び煮立ったら、じゃがいもをすりおろして加え、混ぜながら5分煮て、小松菜を加え、塩コショウで味を調えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ