寒い日にあったか~い「ピリ辛あんかけ麺」

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

ゆで麺に野菜のあんかけを載せました。
2015.12.26
このレシピの生い立ち
夕方のテレビ番組で「雷雷麺」なるものを紹介していました。本物を食べた事はないですが、食べたくなったので想像で作ってみました。本物はニンニクが効いているそうです。

寒い日にあったか~い「ピリ辛あんかけ麺」

ゆで麺に野菜のあんかけを載せました。
2015.12.26
このレシピの生い立ち
夕方のテレビ番組で「雷雷麺」なるものを紹介していました。本物を食べた事はないですが、食べたくなったので想像で作ってみました。本物はニンニクが効いているそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1.  生中華麺 2袋
  2.  豚ひき肉 100g
  3.  白菜 100g
  4.  人参 40g
  5.  玉ねぎ 100g
  6.  ニラ 1/3束
  7. 調味液
  8.  A水 300㏄
  9.  A鶏がらスープの素 小2~3
  10.  A醤油 大1.5~2
  11.  Aみりん 小2
  12.   豆板醤 小1~2
  13. 水溶き小麦粉
  14.   片栗粉 大1
  15.    大2

作り方

  1. 1

    白菜、人参は細切り。玉ねぎは1cm幅、ニラは4cmに切る。
    水溶き片栗粉を準備しておく。

  2. 2

    挽肉を炒め、油が出たら白菜、人参、玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。
    次に調味液Aを入れ、人参が柔かくなるまで煮る。

  3. 3

    2にニラと豆板醤を入れ少し煮る。
    沸騰した状態で水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  4. 4

    生麺を好みの固さにゆで、湯きりをしっかりして器に盛り、あんかけをかける。

コツ・ポイント

・3の工程に入ったら麺をゆで始めるとタイミングがよい。
・豆板醤は味をみながら少しずつ入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ