簡単にじっくり熟成☆『塩麹』の作り方

くろごまきなこ☆
くろごまきなこ☆ @cook_40251666

【人気検索トップ10入り】感謝です☆
材料を合わせて寝かせるだけ♪簡単なのにじっくり熟成。お塩の代わりに!旨みアップに!

このレシピの生い立ち
お肌や腸内環境にもよく、食材を柔らかくして旨みもアップする塩麹に惹かれたのが始まり。
毎日いろんな料理に使いたいのでコスパを考えて自分で作り始めました。家計とカラダにやさしい万能調味料!

簡単にじっくり熟成☆『塩麹』の作り方

【人気検索トップ10入り】感謝です☆
材料を合わせて寝かせるだけ♪簡単なのにじっくり熟成。お塩の代わりに!旨みアップに!

このレシピの生い立ち
お肌や腸内環境にもよく、食材を柔らかくして旨みもアップする塩麹に惹かれたのが始まり。
毎日いろんな料理に使いたいのでコスパを考えて自分で作り始めました。家計とカラダにやさしい万能調味料!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米麹 200g
  2. 粗塩 70g
  3. 300cc

作り方

  1. 1

    私は「みやここうじ」と「赤穂の天塩」を使いました。  

  2. 2

    1袋に乾燥した米麹が2枚入っています。 

  3. 3

    ボウルに米麹を入れてパラパラになるまで手でほぐします。

  4. 4

    粗塩を入れてゴムべらなどでよくかき混ぜます。

  5. 5

    常温の水を加えて混ぜます。

  6. 6

    タッパーにあけて常温保存。発酵するのでフタはピッタリ閉めずにのせる程度。

  7. 7

    1日1回混ぜるだけ。

  8. 8

    発酵が進んだ7日目の写真。
    甘酒みたいなとろみがでてきたらできあがり。

  9. 9

    私の目安は、夏は7日、冬は10日前後でできました。

  10. 10

    【保存方法】
    煮沸したビンに入れ冷蔵庫で保存(6ヶ月目安)。

  11. 11

    レシピID:20044436
    ごはんのおともに!『簡単☆きゅうりの塩麹漬け』

  12. 12

    レシピID:19661851
    豆腐とあわせれば
    『濃厚な味わい豆腐☆塩麹で旨みUP♪』

  13. 13

    レシピID:19606002
    夏のおすすめ!
    『美肌に☆スイカの皮のお漬物』

  14. 14

    2018.4.14
    「塩麹の作り方」の人気検索トップ10入りさせて頂きました。見て頂いた皆様ありがとうございます!

コツ・ポイント

1日1回混ぜることで発酵が均一になり甘味が増します。
塩の量を減らすといたみやすいので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くろごまきなこ☆
に公開
カンタンで健康と美容にいいお料理を作っていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ