ラコットクルンプリ

耳の長いうさぎ @cook_40212320
budapestに住んでいた友達直伝レシピ ビールのツマミによく合います
このレシピの生い立ち
ハンガリーにおける肉じゃが的な料理です。市場で食べた味が忘れられず、市内のほかの食堂などで探しましたがありませんでした。お惣菜なのでメニューにない事が多いようです。
ラコットクルンプリ
budapestに住んでいた友達直伝レシピ ビールのツマミによく合います
このレシピの生い立ち
ハンガリーにおける肉じゃが的な料理です。市場で食べた味が忘れられず、市内のほかの食堂などで探しましたがありませんでした。お惣菜なのでメニューにない事が多いようです。
作り方
- 1
サラミと茹でタマゴ以外の材料です にんじんとじゃがいもは茹でておきます
- 2
玉ねぎ パプリカ サラミの順番で炒めます
- 3
現地で買ってきたサラミ ピリ辛 かなり香りが強くしばらく冷蔵庫の中に充満してました
- 4
茹でじゃが 茹でにんじんを加え、パプリカパウダーを入れます 塩加減はお好みで
- 5
二層にしてスライスゆで卵をはさみます。サワークリームをかけて200度のオーブンで20〜30分軽く焼きます
- 6
フランスではサワークリームが売ってないのでクリームとヨーグルトを混ぜて使いました
コツ・ポイント
なるべく味の濃いしっかりしたサラミを使うとよいと思います。ゆで卵は混ぜるとグチャグチャになるので、オーブン皿に入れる段階で他の材料の間にのせる感じで加えると焼いた時味が染みてよいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277088