簡単!高野豆腐でゴーヤチャンプル

クックATPOQC☆
クックATPOQC☆ @cook_40254781

夏といえばゴーヤ!
豆腐の水切りが面倒だったので
高野豆腐を使用しました!
しんなり系が好きな方にオススメ!
このレシピの生い立ち
今回、キャベツとピーマンが冷蔵庫に余っており、使い道に困ってゴーヤチャンプルにしました!

簡単!高野豆腐でゴーヤチャンプル

夏といえばゴーヤ!
豆腐の水切りが面倒だったので
高野豆腐を使用しました!
しんなり系が好きな方にオススメ!
このレシピの生い立ち
今回、キャベツとピーマンが冷蔵庫に余っており、使い道に困ってゴーヤチャンプルにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. キャベツ 1/5
  3. ピーマン 1個
  4. 高野豆腐 2枚
  5. 豚肉の細切れ 100g
  6. にんにくみじん切り 1かけ分
  7. しょうがみじん切り 適量
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 料理酒 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素 小さじ1
  12. 2個

作り方

  1. 1

    ☆下準備1
    しょうが、にんにくをみじん切り。
    キャベツは適度な大きさに、ピーマンは千切り、ゴーヤは半月切りにカット。

  2. 2

    ☆下準備2
    高野豆腐はぬるま湯でもどし、さいの目にカット。

  3. 3

    ☆下準備3
    ゴーヤを1分ほどレンジでチンしておく。
    たまご2個をといておく。

  4. 4

    火をつける前にみじん切りにしたにんにくとしょうが、油を入れ、火をつけて焦げないように炒める。

  5. 5

    キャベツ、ピーマンがしんなりするまで炒める、豚肉を入れる。

  6. 6

    ゴーヤを加え軽く炒め、調味料を入れる。

  7. 7

    全体に馴染んだら、高野豆腐を加え軽く炒め、
    さらにとき卵を加え軽く炒める。
    その後火を止め、余熱で卵が固まったら完成!

コツ・ポイント

豚肉等炒めている間にゴーヤをチンすると時短になります!にんにくしょうがを入れることがポイントです!
ごま油かけても美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックATPOQC☆
クックATPOQC☆ @cook_40254781
に公開

似たレシピ