柚子のマーマレードジャム

sauternes
sauternes @cook_40254064

やさしい甘みの柚子のマーマレードジャム
です。

このレシピの生い立ち
たくさん実った柚子の香りを、お世話になっている方々におすそわけしたくて作りました。

毎年、きんかん、はっさく、夏みかんでも作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 柚子の皮 作りやすい分量
  2. 柚子の果汁 絞った果汁を全部
  3. 砂糖(上白糖) 柚子の皮の70ー80%
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    柚子はよくあらい、よこ半分に切ります。
    果汁を絞ったら、中に残っている薄皮をとりのぞきます。

  2. 2

    水をはった鍋を用意しておき、スライスしたものから入れていきます。
    お好みの厚さ、大きさにスライスしてください。

  3. 3

    2を強火にかけ、沸騰したら中火にして20分ほどゆでます。
    ざるにあげて水分をきります。

  4. 4

    大きめのボールに水をはり、水分をきった柚子の皮を、30分ほど浸します。

  5. 5

    味見して苦味が気になるようなら、3と4の作業をくりかえします。
    4の状態で、ときどき水をかえ、ひと晩おく方法もあります。

  6. 6

    浸しておいた柚子の皮をざるにあげ、手でかるく絞ります。
    柚子の皮の重さを計り、重さに対して70%の砂糖を準備します。

  7. 7

    鍋に柚子の皮、果汁、砂糖、かぶるくらいまで水を加え、ふたをして弱火にかけます。
    水面がふつふつしてきたら味見します。

  8. 8

    皮のかたさが気にならならなければ、ふたをとり、水分が半分くらいになり、つやが出てくるまで、煮つめていきます。

  9. 9

    保存用の瓶を用意します。
    沸騰したお湯に浸して10分ほどで消毒できます。詳細は当サイト料理の基本を参照してください。

  10. 10

    ジャムと瓶が、熱いうちに瓶詰めをします。
    清潔なスプーンを使って、瓶のふちを汚さないように、慎重に作業をします。

  11. 11

    瓶のふちから、5ミリくらいのところまで詰めたら、ふたをして、逆さまにして冷まします。
    さめたら冷蔵庫で保存します。

  12. 12

    長期保存する場合は、瓶詰後、もう一度煮沸します。

コツ・ポイント

♡小さな柚子で、薄皮をむくのが難しかったので、果汁のみ使いました。
♡薄皮を使わなかったので、さらりとした出来上がりになりました。
♡ゆでた皮を冷凍保存することもできます。
今回は冷凍しておいたものを使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ