切って煮るだけ、簡単豚汁

nantyan4 @cook_40233230
好きな野菜を切って煮るだけ!
寒い冬には具沢山な豚汁が嬉しいですよね~♪
このレシピの生い立ち
旦那が好きなので、寒いなぁと思う時に時々作ります。
作り方
- 1
具材(にんじん、大根、里芋、えのき、油揚げ、豚肉)を食べやすい大きさに切ります。
※野菜は上記以外でもOK - 2
火が通りにくい具材(にんじん、大根、里芋、豚肉)と、粉末だしを鍋に入れ、具材が浸かる程度に水をいれて中火で煮込みます。
- 3
豚肉に火が通ったら残りの具材(えのき、油揚げ)を鍋に加え、煮込みます。
※気になる方は灰汁をとってください - 4
全ての具材に火が通ったら味噌を入れ、味見をして火を止めます。
椀にもりつけ、お好みで七味をふりかければ完成です。
コツ・ポイント
(種類はともかく)具沢山な方が美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656002