スペアリブ酢煮

きやまん
きやまん @cook_40022533

豚スペアリブを米酢とはちみつでじっくり煮てかつお節をまぶしました。NHKのきょうの料理を参考にしました。
このレシピの生い立ち
スペアリブは好きなので良く使います、いつも焼いて焦げ目をつけ熱湯に通して油抜きをしてから甘辛く味をつけていたのですがNHKの土井先生の作り方を少し変えはちみつ+オリゴ糖にしました。湯通しなしでカロリ—が高いかも?気になりますがオイシイです。

スペアリブ酢煮

豚スペアリブを米酢とはちみつでじっくり煮てかつお節をまぶしました。NHKのきょうの料理を参考にしました。
このレシピの生い立ち
スペアリブは好きなので良く使います、いつも焼いて焦げ目をつけ熱湯に通して油抜きをしてから甘辛く味をつけていたのですがNHKの土井先生の作り方を少し変えはちみつ+オリゴ糖にしました。湯通しなしでカロリ—が高いかも?気になりますがオイシイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 400g
  2. 米酢 1カップ
  3. 220cc
  4. はちみつ 40g
  5. オリゴ糖 10g
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. かつお節 小袋3パック

作り方

  1. 1

    かつお節以外の調味料を鍋に入れ混ぜ合わせた後スペアリブを入れて汁に絡ませる

  2. 2

    火をつけて強火の中火で5分煮る、
    その後中火にして10分煮る

  3. 3

    汁が少しになったら焦げ付かさないように気を付けながら殆ど汁が無くなるまで煮る。

  4. 4

    かつお節はレンジで乾燥させカサカサになったら③に加え混ぜ合わせ皿に盛る。

コツ・ポイント

スペアリブは柔らかくはちみつとオリゴ糖の甘みが効いてすごくおいしいです。
◎写真はかつお節の黒みが出て真っ黒になりましたごめんなさい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ